【オトナ女子登山】黒岳石室に泊まる!8月に初雪が降り極寒で眠れなかったレポート。

登山
スポンサードリンク

お久しぶりです!サロンです!

久しぶりに山へ行ってきました。

本当はトムラウシへテント泊の予定だったのですが、

北海道は悪天候続きで断念し、黒岳石室泊へ変更しました。

しかしまさかの当日朝「黒岳に初雪が降った!」との知らせが!!

「8月中旬に雪!?」

 

"</p

それならば、雪見ツアーに変更だ!と軽い気持ちで(笑)

行ってきました。。が想像以上に過酷でした。

山をナメたらいけない。山の厳しさを感じた山行となりました。

大雪山系黒岳のロープウェイ

黒岳は層雲峡から、ロープウェイとリフトが出ているので
7合目まで行けます。
7合目から頂上までは約1時間ほどなので気軽に大雪山へ足を踏み入れる事が出来る為
人気の山となっています。

山と道miniお揃い

ここ数日天気が悪く、8月17日も天気が悪かったので

閑散としていました。

今回は師匠と、私の山仲間である山美女さんと3人の登山です!

山美女さんとはザックも、タビチビトートも色違いと

色々持っているモノがお揃いの仲良しです!

黒岳情報

当日の5合目情報が載っています。5合目で6℃って!!

黒岳ロープウェイ

ロープウェイで黒岳5合目まで一気に登れます!

片道7分で着きます♪

料金:大人(中学生以上) 片道1100円 往復1950円
   小人(小学生)   片道550円 往復1000円

大雪山系黒岳5合目の「レストハウス黒岳」でラーメン♡

登る前の腹ごしらえとして、、「レストハウス黒岳」でラーメンを食べました!!

レストハウス黒岳メニュー

黒岳の名前が付くメニューが色々あります!

醤油ラーメン

私はシンプルな「醤油ラーメン」にしました♪

黒岳ラーメン

前回は「黒岳ラーメン」を食べたので!

「黒岳ラーメン」はお隣の愛別町の舞茸がたくさん入ったラーメンです♪

黒岳5合目のストーブ

黒岳5合目にはストーブがあって温まります!!

田中陽希のポスター

日本百名山ひと筆書きで有名な田中陽希さんの等身大のポスターがありました♪

ラーメンとストーブで暖まったのでリフトで7合目へ!

リフト乗り場へ

大雪山系黒岳7合目へ

黒岳5合目から7合目はリフトで行けます♪

今回の登山で一番、辛かったのがこのリフトの時間(笑)

雨風に晒されてもの凄く寒くて、ラーメンでせっかく温まった身体は、

すっかり冷え切り。。レインウェア上下を着ていても冷たい雨に晒されたおよそ15分。。

とても長く感じました。。

もちろんその間はカメラを撮る余裕はありません。。

7合目休憩所

寒過ぎて7合目休憩所で一休み。

7合目レストハウスでココア

ここでココアを飲んで温まります♪

7合目で販売している手ぬぐい

大雪山系の山地図が描かれている手ぬぐいが販売されていたのでGet!!

買っておいてよかったです!後々役に立ちました(笑)

大雪山系黒岳頂上へ

身体も温まったので頂上を目指します!

雨の山歩き、、途中降られる事はあっても

ずっと雨の中の登山は初めてだった。

雨の中登る

登山道は、長雨で水たまりになっていたりぬかるんでいたり。。

休憩せずに、もくもくと登りました。

暑くなかったので、喉も渇きません。山頂が近付くにつれて風が強くなってきた。

雨風の黒岳山頂

黒岳山頂に約1時間ほどで到着。

強風と雨で寒くてだまって居られない!!とりあえず証拠写真だけ撮ってすぐ石室へ!

大雪山系黒岳石室へ

一刻も早く休みたいから「石室」へ。

黒岳石室は宿泊できる避難小屋です。

80名は収容できるらしいです。

山頂から石室までは約15分くらい。

雨の中石室へ

視界不良なので、石室が見えません。。

天気良かったらこんな風に見えます!

黒岳石室 紅葉期

3年前の紅葉時期に登った際はピーカン晴れでした!全く違う景色です(笑)

もうすぐ石室!

石室も凄い強風でした!!

黒岳石室

石室は石造りの建物です!

受付を済ませます。受付にはスタッフさんが2名常駐されています。

大雪山系のの避難小屋で有人なのはここ黒岳石室と白雲岳避難小屋の2つです。

この天気なので泊まる人は少なく、私たちの前に1名いて、その後何名か来て

恐らく10名弱だったと思います!

なのでどこを使ってもいいですよ!と広々快適に濡れたモノを干せました。

石室利用料はトイレ利用協力金と貸し毛布1枚含め2000円です!

黒岳石室内部

内部はこんな感じです。

天気の良い夏の週末はすし詰め状態になる事もあるそうで、、その場合は暑いらしいです。

人が少ないと寒い!!本当に寒かった!!

石室の中の気温で5℃くらい。息が白かったです。

向かえに東京から一人で来た若い女性が「寒くてびっくりしました」と。。

何度も訪れている師匠でさえ驚いてました。

石室の管理人さん曰く「こんな早いのは初めてで、8月の最初の週に霜が降りて8月に初雪なんて今年は異常だ」と。。

なので今年の紅葉がどう出るのか心配です。

天井の落書き

天井には古い落書きがたくさんあって、面白いです!

私が生まれる前のがほとんどでびっくり!

1970年代とか。。師匠が高校時代に描いたそうですが見つけられないそうです(笑)

8月17日の初雪

8月17日の未明に降ったそうで、その雪がまだ残っていました!ひょえ~。

夏山に登ってるのにまさかの冬山でした。

ストーブの暖かさ

いくらゴアテックスの雨具でもさすがに少し濡れてそれが冷えて

本当に寒くて凍えました。

石室でストーブを炊いて暖かい飲み物を飲む。

夕ご飯を食べるといくぶん温まりました。

雨水

石室には雨水を貯めた水があります。

先日までは枯れたそうですが、長雨で雨水が貯まり水が汲めるようになっていました。

煮沸か浄水器利用します。

今回は、水を使う頻度が少なく利用する事はありませんでした。

夏のシーズン中は枯れる事があるので事前に情報をチェックした方が良いです。

黒岳石室は売店もあってビールやポカリ、日本酒かやコーラーなども販売されています♪

どれも500円!山では貴重ですし、運んでくれた方の労力を思うと高くはないですね!

石室にはテン場もあります!

黒岳テン場

2年前に泊まった際は、なかなかうるさい山岳会の方々が居て寝れなかった事を思い出します。。

黒岳は気軽に来れるけど、ここは街中の居酒屋じゃないのだからってくらいうるさかったので

マナーを守って気をつけましょう!

大雪山系黒岳のバイオトイレ

黒岳石室の横にバイオトイレがあります!

トイレがある事が本当にありがたいです。

黒岳石室のトイレ

バイオトイレなので水を使わずオガクズを利用したトイレになります。

糞尿をオガクズで攪拌させて資源化されるようです。

バイオトイレ

便座には立ってはいけません!!座りましょう。

私は座るのが躊躇われるので、、腰座りです(笑)

用を足したら自転車コーナーへ!

自転車でオガクズを。。

自転車を前に20回漕いで、後ろに10回漕ぎます。

そうすると排泄物がオガクズに取り込まれ見えなくなります。

私は黒岳の激混みシーズンに訪れたことは無いのですが

凄い混むとトイレも長蛇の列が出来るそうです。。恐ろしい。。

大雪山系黒岳でまさかの星空!!

黒岳石室の消灯は20時

管理人さんが電気を消しにきます。

皆、寒くてやること無いので就寝。

私は寒くて寒くてなかなか寝付けず。。

シュラフに毛布と、防寒具ダウンも着てホッカイロに

蒸気でアイマスクとマスク。ニット帽を被って

かなり防寒しましたがそれでも寒かった!!

22時頃「星が出てますよ~!」と管理人さんが声をかけてくださいました。

それは見なきゃ!とコンタクトを装着。

満天の星空に、火星と天の川も見れました!

あんな悪天候だったのに奇跡的に晴れました!

寒いし、三脚も無いので写真は撮れませんでした。。

黒岳の星空

これは2年前にテン泊した際に師匠が撮影した星空。

桂月岳と星空

黒岳の星空は本当美しいです。

今回の山行は寒くて本当に辛かったけど、星空というご褒美があり登って良かったです。

しかし、その後装着してたはずの右目のコンタクトが行方不明になりました。。

朝までコンタクトが見つかる夢を二度見ました(笑)

2日目へ続く。

スポンサードリンク