
映画「最高の人生の見つけ方」とは?
2007年に公開されたアメリカの映画で
原題は「TheBucket List―棺桶リスト」!
あらすじは入院先で同じ病室になった
二人の男が末期がんで余命半年と宣告され
棺おけに入る前にやっておきたいことを書き出して
二人で実現する為に生涯最後の冒険旅行へ世界を旅するという話。
「スカイダイビングをする」
「荘厳な景色を見る」
「世界一の美女にキスをする」
など。
家族に人生を捧げた真面目な自動車整備工役エドワードが
モーガン・フリーマン。
お金を稼ぐ、事業を大きくする事に捧げた大金持ちの豪腕実業家役カーターが
ジャック・ニコルソン。
どちらも本当にいい演技でした!
映画「最高の人生の見つけ方」の感想
末期がんの初老の男性二人の話だから。。
観る前は辛いの嫌だな~と思いましたが、
辛いシーンはほぼ無くて、
ユーモアがあって笑えるし、世界を旅するシーンは
本当に世界は美しく、色んな美しい景色を観に行きたくなるくらい惹きこまれた!
最後は、二人は喧嘩して別れるんだけど
先に脳に癌転移したカーターが倒れて逝ってしまった。
その時のカーターがエドワードに送った手紙の内容と
エドワードがカーターの葬儀時に読んだ弔辞は
号泣でした、、。感動しすぎて映画であんな泣いたの久しぶり!!
Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、ブラック
kindleで観たのですが、まるで映画館で観てるくらい音が良い!
映画の感動って言葉に出来ないので
ブログで伝える事が難しいです。
なので機会があったらぜひ観てください♪
自分の人生、ちょっとどうしようかなと考えさせられましたね!
人はいつ死ぬか分からない。
歩けて美味しい食べ物が食べれて、どこかに行けるうちに
美しい景色を観に旅がしたいしやりたい事をやらねば!
昨日ノーベル賞を受賞した癌治療の第4の道を導いた
新薬「オプシーボ」って凄いですよね!
人が持っている免疫細胞を使って
癌細胞をブロックするなんて!
人によって効く効かないあるらしいですが
末期がんが小さくなって無くなった方もいるらしいですね!
もし映画の中にこの薬があったら
二人とももしかしたら生きていたかな~なんて思ってしまったニュースでした!
映画「最高の人生の見つけ方」の主題歌が最高でした!
この映画のエンディングで号泣した私を慰めてくれたのは
エンディングで流れてきた曲!
こ・・これはジョン・メイヤー!!
何という最高な選曲なんだろうと驚きました!
この曲を聴くと泣いてた私も穏やかな気持ちになりました。
よし!明日からまた頑張ろう!という気持ちに。
「最高の人生の見つけ方」もう一度観たいな~!
kindleならいつでも観れる!
こんばんは。サロンです!
秋って食欲の秋でもありますが、芸術の秋!
秋の夜長に映画って観たくなりませんか?
私は映画が観たくなります!!
先日観たオススメ映画を紹介します♪