【北海道登山】極寒の旭岳でスノーシュー登山!髪の毛凍った!

登山
スポンサードリンク
サロン

こんばんは。札幌から山旅食を紹介するサロンです!
そろそろ冬山の事を考える時期になってきました!
冬山は絶対やらない!と思っていただけど、
スノーシュー登山をして、冬の美しい景色に感動して
のんびりなスノーシュートレッキングが好きになりました!
今回は12月厳冬期の旭岳へスノーシュー登山の記事を♪


 
 

北海道最高峰「旭岳」とは

 
 
「旭岳」は夏山シーズンは大人気で
 
 
観光客を始め、たくさんの登山者さんで溢れかえっています。
 
 
北海道の中央に位置する大雪山系の山々の中の最高峰。
 
 
旭岳は「ロープウェイ」があり標高1600メートルのロープウェイ姿見駅まで
一気に5合目まで登れちゃいます!

 
 
なので頂上までは約2時間くらいで登れるので観光客の姿も見かけます。
 
 
しかし、「旭岳」は夏でも天候が悪化すると・・遭難しやすい山であります。
 
 
過去には有名な「SOS遭難事件」・・詳細は詳しい記事がありました!
 
 

 shiritagirl
SOS遭難事件の概要・真相|怖すぎる残されたテープとは - shiritagirl
https://shiritagirl.jp/otona/love/254
北海道の中央部にそびえたつ大雪山系と呼ばれる山系があります。1989年にこの大雪山系でおきた遭難事件には、とても謎が多い事件がありました。それが有名な「SOS遭難事件」です。この記事では、この事件がどういった遭難事件だったのかを推測していきます。

 
 
天気が良いと素晴らしい景色で感動します!
 
 

北海道最高峰「旭岳」


 
 
快晴の「旭岳」は最高です!
 
 

旭岳頂上


 
 
サロン

素晴らしい絶景!北海道最高峰から大雪山が遠くまで見える!

 
 
夏の「旭岳」しばらく登っていないので来年行こうかな!!
 
 

 
 

厳冬期の「旭岳」へスノーシュートレッキング

 
 
自分のスノーシューを購入した2年前・・
 
 

師匠

スノーシュー登山どこへ行きたい?

 
 
サロン

記念すべきマイスノーシューの初登山なので「旭岳」行きたいです!

 
 
と・・冬山の厳しさを知らず「旭岳」と答えてしましました(笑)
 
 
レンタルでスノーシュー登山は何度か体験済みなのですが、
 
 
自分のスノーシューとなると気分が違います!
 
 
冬の「旭岳」ってどんな感じなんだろう?という興味がありました。
 
 
師匠はスキーやスノーシューで冬の旭岳に何度も来ているので、安心です!!
 
 

2016年12月12日「旭岳」へ出発

 
 
天気予報はまあまあ・。
 
 

雪の東川町


 
 
雪の東川町もまた美しい!
 
 

旭岳ロープウェイ乗り場


 
 
「ロープウェイ乗り場」へ着くと青空も消え。。太陽が雲に隠れる・・。
 
 
冬型の天気です!
 
 

案内板も真っ白!


 
 
ロープウェイで5合目の姿見駅に着くと「ホワイトアウト」で真っ白な世界!!
 
 
何も見えません!(笑)
 
 

ホワイトアウトの中姿見の池避難小屋(旭岳石室) へ

 
 
ここまで来たからには「避難小屋」まで向かう事に!
 
 
夏だと「避難小屋」までは姿見駅から15分くらいで到着します。
 
 
真っ白な世界で何も見えず・・師匠の足を見てひたすら雪の中を歩く。
 
 

真っ白な世界に師匠


 
 
師匠の温度計を見てもらったら何と「-17℃」!!
 
 
人生で経験した中で一番寒い温度を体験しました。
 
 
風もあったので体感温度はもっと低いです!
 
 
ニット帽を被り、冬用ウェアの帽子を被っても痛い!
 
 
顔と耳が痛すぎて辛い・・。
 
 
寒くてこんなに痛い経験は初めてだ~。
 
 

頂上の方


 
 
真っ白で何が何だか分からないし歩いても歩いても
 
 
目指す「避難小屋」が見えてこない!
 
 
夏はすぐ見える「避難小屋」が見えない不安・・。
 
 
師匠のGPSが頼りです!
 
 
40分歩いてようやく「避難小屋」が見えてきた!!
 
 

避難小屋が見えた


 
 
凄い雪!
 
 

姿見の池避難小屋(旭岳石室)で休憩

 
 
避難小屋は雪に覆われ2階の窓から冬季は入れます。
 
 

避難小屋の窓


 
 
スノーシューを雪に置いて中へ・・
 
 

旭岳避難小屋


 
 
もちろん中には誰も居ません!こんなホワイトアウトの日に居たら怖い!(笑)
 
 
避難小屋とは言え・・とっても寒い!
 
 
もちろん氷点下です。
 
 

避難小屋にツェルト


 
 
寒さに震える私を見て師匠が誰もいないので「ツェルト」をたててくれました。
 
 
その中に入るとかなり違って暖かい!
 
 
ツェルトの中で、暖かい飲み物と食べ物を♪
 
 

クロックケイク


 
 
師匠の奥様が作ってくれたオシャレな「クロックケイク」♪
 
 
寒い中でも美味しかったな~♡
 
 
寒いので食べたら、「姿見駅」へ引き返します。
 
 
天気が良かったら噴気孔の近くまで行こうと思いましたが断念。
 
 

 
 

姿見駅へ引き返す

 
 
あまりにも寒過ぎて・・師匠のダウンを借りました!
 
 

寒過ぎて師匠のダウンを借りる


 
 
なかなかこんな寒い経験が出来ないので・・
 
 
記念撮影をしました!
 
 

スノーシューと記念撮影


 
 
真っ白すぎてどこか分からないのですが、頂上方面が見えた気がしますが錯覚!?(笑)
 
 
帰りは早く戻りたい一心で早く「姿見駅」へ戻りました!
 
 

凍りついたつらら


 
 
姿見駅の氷柱も凄いです!
 
 

髪の毛が凍った


 
 
そして私の髪の毛もこの通り凍りました!
 
 
白髪みたいに綺麗!!
 
 
冬の登山靴で分厚い靴下を二枚履きしてましたが・・足先は感覚無かったです。。
 
 

スキーコース


 
 
旭岳のスキーコース。
 
 

姿見駅からロープウェイで下山

 
 
早く温まりたいっつ!!
 
 
寒かったけれどロープウェイからの雪の景色が美しくて忘れられない。
 
 

貸切のロープウェイ


 
 
もちろん貸切のロープウェイ。
 
 

美しき雪景色


 
 
こういう雪景色は美しい。
 
 

冬の大雪山


 
 
寒いけど、また冬の真っ白な旭岳を見てみたい。
 
 

旭岳山麓の帰り道の夕陽が美しい

 
 
山麓駅で名物の「お山のコロッケ」を食べた♡
 
 
身体は温まる!
 
 

旭岳名物「お山のコロッケ」


 
 
サロン

山好きは山がつく食べ物などに弱い!(笑)

 
 
帰り道の夕暮れ綺麗だったな~。
 
 

帰り道の夕暮れが美しい


 
 
寒かったけれど、冬の美しさと厳しさを経験出来て良かった!
 
 
これを教訓にし次の春の5月に「旭岳スノーシュー登山」で頂上へリベンジ!
 
 
今度、記事でご紹介します♪
 
 

まとめ

 
 

冬の旭岳のオススメ

  1. 真っ白な雪の世界が美しい!
  2. 寒過ぎて、無理せず引き返すことが大事!
  3. 避難小屋は2階の窓から入れる体験は冬だけ!


 
 
私のスノーシューはMSRの「ライトニングアッセント」
 
 
軽量でとても歩きやすい!
 
 
これは本当初心者にもオススメ。
 
 

スノーシューと山と道


 
 

 
 

スポンサードリンク