【山ガール登山】札幌近郊の「イチャンコッペ山」で吹雪のスノーシュー登山!

登山
スポンサードリンク
サロン

こんばんは。札幌から山旅食を紹介するサロンです!
今日は夏も冬も人気の札幌近郊の山「イチャンコッペ山」の冬登山のレポを♪
天気が良ければ絶景なのですが・・あいにく吹雪・・!
冬は天候が難しいです。


 
 

札幌近郊で人気の山「イチャンコッペ山」の場所

 
 
「イチャンコッペ山」は支笏湖のすぐそばにあります。
 
 
アイヌ語で「サケ・マスの産卵する川」の意味の「イチャンコッペ」。
 
 
可愛い響きですよね♡
 
 
約1時間半で登れるので初心者にもピッタリな山です。
 
 
駐車場は国道453号線を札幌から支笏湖方面へ。
 
 
支笏湖手前に「支笏湖展望台」があります。
 
 
そこが「イチャンコッペ山」登山口となっています。
 
 
ちなみに駐車場にトイレは無いので事前にコンビニ、
 
 
もしくは国道453号線の公衆トイレへ行ってきましよう!
 
 
山ガールのトイレ事情は深刻ですから(笑)
 
 

【オトナ女子登山】山ガールの切実なトイレの悩み・・私の対策法を教えます♡

2018.05.31

 
 
休日の「イチャンコッペ山」は混むので、早めに行った方がいいと思います!
 
 

 
 
駐車場の写真が紅葉時期に行った【MOGURA登山部】の写真です。
 
 
お揃いTシャツ可愛い♡
 
 

 
 

「イチャンコッペ山」のスノーシュー冬登山~2018年2月26日~

 
 
春・夏・秋と「イチャンコッペ山」登山は何度か行っているのですが、
 
 
冬は行った事が無かったのでずっと興味ありました!
 
 
スノーシューを手に入れたからには行ってみたかった「イチャンコッペ山」へ!
 
 
天気はあいにく「雪」。でも晴れ間も期待して・・!!
 
 
9時35分登山開始。
 
 

入山届


 
 
イチャンコッペ山は最初の登りがなかなか急登・・
 
 
冬ももちろん同じ!
 
 
スノーシューのヒールレバーを立てると登りもラクチン!
 
 

スノーシュー登山


 
 
「イチャンコッペ山」は冬も人気なのでトレースがついていて
 
 
迷う心配はありませんでした。
 
 

鹿の親子がいた


 
 
登ると鹿の親子がいて可愛かった~♡
 
 
天候はみるみるに悪化して景色が見えない(涙)
 
 

細い道をトラバース


 
 
トラバースな道もあります!
 
 

展望台までもうすぐ


 
 
この木が見えるともうすぐ、展望の素晴らしい見晴らし台!
 
 

秋のイチャンコッペ山


 
 
ちなみに夏山はこんな感じです!
 
 

何も見えない


 
 
振り返っても何も見えません・・
 
 

イチャンコッペ山の見晴らし台からの恵庭岳


 
 
ちなみに天気が良かったら見晴らし台からは、
 
 
かっこいい「恵庭岳」が見えます!
 
 

「イチャンコッペ山」の頂上が見当たらない!

 
 
雪の何も見えない登山ですが頂上らしき場所へ!
 
 
約2時間40分で到着!12時15分頂上。
 
 
冬は時間かかりますね~!
 
 

吹雪だけど笑顔


 
 
頂上と思われる場所で記念撮影。
 
 
山頂標識が雪に埋もれて見当たらなかった!
 
 
掘り起こせばあったのでしょう!!
 
 

晴れたイチャンコッペ山


 
 
ちなみに夏はこのような山頂標識があります。
 
 
私が行った日はこの山頂標識が隠れておりました・・。
 
 

頂上でセコマのチキン


 
 
頂上で軽くセコマのチキンを食べて、下山!
 
 

「セイコーマート」のフライドチキンとヨーグルトが大好きだ!!

2018.11.11

 
 
頂上へ着いた頃は吹雪いてホワイトアウト!
 
 
何度か冬山へ行っているのですがいつも吹雪くパターン(涙)
 
 

吹雪の為、下山

 
 
頂上の滞在5分程で下山です。
 
 

雪まみれスノーシュー登山


 
 
真っ白な世界です。
 
 
でも楽しいんです!!
 
 

下山すると晴れるパターン


 
 
登山あるあるなのですが・・
 
 
サロン

下山すると晴れるパターン!!またしても!悔しいっ!

 
 

支笏湖が見える


 
 
下山時に支笏湖がかろうじて見えました!
 
 

風不死岳方面


 
 
風不死岳方面も見えました~!
 
 
下山時だけでも晴れて良かったです!
 
 

駐車場が見える


 
 
駐車場が見えてきました。
 
 
14時20分下山し、約2時間かかりました!
 
 

まとめ

 
 

イチャンコッペ山スノーシュー登山コースタイム

  1. 登山開始:9時35分
  2. 頂上:12時15分 下山開始:12時20分
  3. 下山ゴール:14時20分
  4. 登り:約2時間40分 下り:約2時間


 
 
冬は夏と違って時間がかかるので、時間に余裕を持って行きましょう!
 
 
私のスノーシューはMSRの「ライトニングアッセント」
 
 
軽量でとても歩きやすい!
 
 
これは本当初心者にもオススメ。
 
 

 
 

スポンサードリンク