
目次
函館五稜郭にあるタイ料理「キットゥン」の場所と外観
函館で大人気だったタイ料理店「ボーコーソー」凄く好きだったから、
この度、移転し復活してたなんて!嬉しすぎる~♡
場所がちょっと迷いました・・
函館市電の「中央病院前」電停で降りて・・
丸井さんの駐車場と中央病院の裏です。
大きな道路に面しておらず裏通りにあります。

キットゥン外観
タイ語発見!(笑)
住所 | 函館市本町32-29 |
電話番号 | 0138-31-1074 |
営業時間 | 11:30~15:00 18:00~00:00 |
定休日 | 火曜日 |
函館五稜郭にあるタイ料理「キットゥン」のメニューと店内
タイ料理「キットゥン」の店内はまるでタイ!!
タイの音楽番組が終始流れており、トイレはタイの国王様のポスター。
照明も暗くて夜飲むにいい雰囲気♪

タイの国王様
トイレはタイの新国王様のポスター。
ちなみに「คิดถึงキットゥん」はタイ語で「恋しい」という意味。
タイに住んでいる親友から教えてもらった!
タイ語は単語で一つ一つ覚えていってます(笑)

キットゥンドリンクメニュー
ドリンクメニューはタイのビール「シンハー生」があったので
もちろんシンハーの生を注文♡

シンハー生

う~ん♡
タイの風を感じるわ!(笑)タイで飲むと凄く軽く感じるんだけど・・
日本で飲むと違った味わいに感じるのはやはり気候と関係しているのかな?

キットゥンフードメニュー
フードメニュー色々あって悩みますな!!
青いパパイヤのサラダ「ソムタム」を注文!
私はタイ料理の中でかなり好きなのが「ソムタム」。
ソムタムは青いパパイヤとライム、
ナンプラー、唐辛子などで味付けされたサラダ!
パパイヤのシャキシャキ感と酸っぱさと辛さと、爽やかさなど
本当に美味しくてヘルシーなサラダでバンコクでもソムタム専門店があるほど大人気!
タイへ行った際のソムタム記事☟☟
屋台のソムタムが一番なんですけどね♡

ソムタム

う~ん♡
久しぶりにソムタム食べた~♡
タイに行きたくなって恋しくなった!
さすがキットゥン!!
ちなみにソムタムは辛いので、店員さんに「辛いですが大丈夫ですか?」と聞かれたので・・
ちょっと辛さ控えめにお願いしますとお伝えしました。
全然辛くなかった!
鶏の唐揚げ「ガイトート」を注文!
私、ガイトートも好きです♡
タイ風鶏のから揚げです!

ガイトート

う~ん♡
ビールのおつまみに最高!
スウィートチリソースがたまらんです!
家でもよく唐揚げ作った際はスウィートチリソースを付けて
タイ風にします♪
今年タイに行ったら調味料買い貯めしよ!
まとめ
- 店内もタイ!函館でタイを感じれる本格タイ料理が食べれる!
- シンハー生が飲めて珍しい!
- ランチもカオマンガイやタイカレーあり!
今回夜遅い時間に行ったので料理の数食べれなかったけど、
次回は色々食べたいな~♪
ランチもカオマンガイがあるようで気になります!

タイの音楽番組
こんばんは。札幌から山旅食を紹介するサロンです!
函館の五稜郭にタイ料理復活!!
五稜郭にあった「ボーコーソー」というタイ料理屋さんが
閉店し、寂しく思ってましたが
なんと名前を変えて移転して復活しておりました!
ご紹介します♪