「北海道ジンギスカンフェスティバル2019」の場所
北海道ジンギスカンフェスティバル2019は札幌ファクトリーで開催!
場所がレンガ館と1条館の間の西広場。
ビアケラー札幌開拓使でもジンギスカンビアガーデンが開催されているので、
そちらと間違えました(笑)
会場内の飲食スペースがすべて全面テントなので、日光や雨も遮れます。
開催期間は2019年7月26日(金)~28日(日)。
北海道ジンギスカンフェスティバルは道内各地のジンギスカンの食べ比べイベント!
色々なジンギスカンが食べれるのです♡
道内各地のジンギスカンが旨い!
ジンフェス総合受付にて、ジンフェス入場料を支払います。(入場料:中学生以上1名700円)
そしてお好きなジンギスカンを買って食べる!
道内各地にこんなにたくさんのジンギスカンがあるなんて知らなかった!(笑)
新十津川町の大畠精肉店のジンギスカン!
昨年の北海道地震で大きな被害があった厚真町の「あづまジンギスカン」。
厚真町ってジンギスカンも有名だとは!
どれも柔らかいし、味付け最高だし美味しかった♡
ちなみに私は昔ジンギスカン食べれませんでした・・。
実家の家族全員食べれないので、一度も食卓に羊の肉が出たことありません(笑)
釧路出身の夫と暮らしてから食べれるように!不思議!
サッポロクラシック生ビールが最高!
ジンギスカンにサッポロクラシック生ビール!
暑い日に冷えた生ビールでしょ!
ジンギスカンとビールってどうしてこんなにも合うんでしょう!
ちなみに昔ビール飲めませんでした(笑)
大人女子になってからようやく美味しいと感じるように!不思議。
大通のビアガーデンなどと違い空いててかなり良かったです!
みんなでまだ明るいうちから、外で飲んで食べてって・・
北海道の夏は最高です!
まとめ
- 北海道各地のジンギスカンが食べ比べできる♡
- サッポロクラシック生ビールとジンギスカンが最高!
- 全面テントで日差しも遮られる!
北海道ジンギスカンフェスティバルっていうイベントがあるんですね!
今回、初めて知りました!
札幌ファクトリーのビアガーデンだと思っていました(笑)
大通のビアガーデンと違ってこじんまりしていて、落ち着いて食べ飲みできて
良かったです!
北大の緑のビアガーデンもオススメ☟
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
夏本番になるとビールが飲みたくなりますね♡
ジンギスカンとビールって最高の組み合わせですよね!
北海道ジンギスカンフェスティバルが開催されていたので参加してきました♡
カンくんにも逢ったよ!