【札幌おすすめ登山】冬の「藻岩山」登山で鍋焼きうどんを食べる♡2019.11.29

山での最高の鍋焼きうどん
登山
スポンサードリンク

サロン
こんばんは。札幌から山旅食を紹介するサロンです!
私が登山を始めたキッカケの山「藻岩山」。
札幌市民の山で一番身近な山です。
久しぶりに冬の藻岩山へ登ってきました!
登山で「鍋焼きうどん」って念願だったのですが、
今回叶いました♡

 
 

藻岩山慈恵会病院前コース

 
 
藻岩山の登山コースは5つあるのですが、
 
 
その中で一番人気で良く登られているのが
 
 
「慈恵会病院前コース」です。
 
 
冬でも多くの方が登られているコースなので、
 
 
冬山初めての方でも登りやすいと思います!
 
 

慈恵会病院前コースの駐車場とトイレ

 
 
駐車場は慈恵会病院の向かえにあります。
 
 
夏はここは満車になって道路にまで停めることになるようです。
 
 
冬の平日ですが、駐車場けっこう停まってました!
 
 

観音寺駐車場


 
 
観音寺の横に「観音寺駐車場」があり、そこが登山者の駐車場になっています。
 
 

藻岩山駐車場


 
 
駐車場にはトイレもあるので、一安心!
 
 

登山口トイレ


 
 
トイレは和式です。
 
 
トイレがあるのは本当に重要です!!
 
 
山ガールの切実なトイレの悩み♡☟

【オトナ女子登山】山ガールの切実なトイレの悩み・・私の対策法を教えます♡

2018.05.31

 
 

 
 

慈恵会病院前コースから登山開始

 
 
登山コースは冬でも登っている方がたくさんいるので、
 
 
登山道がしっかりして登りやすいです。
 
 

登山口


 
 
藻岩山のルートの案内図があるので、分かりやすい。
 
 

藻岩山慈啓会病院入口


 
 
一番初めに登った時は旭山記念コースからだったな~。
 
 
夏なのにジーンズとフリースで登ったから汗だくになり、
 
 
それからすぐ秀岳荘へ行き登山の服買いました(笑)
 
 

登山道は軽アイゼン必要?

 
 
冬の藻岩山の登山で軽アイゼンが必要なのか、
 
 
悩む方多いと思います。
 
 
11月終わりの札幌はまだ雪が降り始めでしたが、
 
 
ふかふかの雪が積もっていて、必要なかったです。
 
 
12月中旬に登った時は滑ったので必要だと思います!
 
 

階段気をつけよう


 
 
階段が滑ったので、階段に気を付けて、
 
 
下山はひやっとしました!
 
 
軽アイゼンは気温が下がった時期はリュックに入れて、
 
 
下山時装着した方が良いと思います。
 
 

 
 
今回、登りは問題なく、冬の登山靴だけで大丈夫でした。
 
 
他の登山者さんは軽アイゼン付けている方、
 
 
長靴の方が多かった印象です。
 
 

馬の背は旭山記念コースとの分岐

 
 
冬なので、のんびり歩きました!
 
 

日本初のスキーリフト跡地


 
 
日本初のスキーリフト跡地なんてあるんですね!
 
 
以前登った時の記憶が全く無い(笑)
 
 
久しぶりの登山なので、けっこう疲れたな。。
 
 

馬の背


 
 
馬の背まで40分ちょっと歩きました。
 
 
旭山記念コースとの分岐になります。
 
 

馬の背まで1.8km


 
 
駐車場から1.8kmも歩いてきました。
 
 
馬の背までくると、札幌市内の景色が見えるのですが、
 
 
雪がずっと降っていて真っ白で全然見えませんでした・・。
 
 

藻岩山山頂

 
 
藻岩山山頂までのんびり歩いて約1時間30分
 
 

もうすぐ山頂


 
 
奥の院が見えると、もうすぐ山頂!
 
 

藻岩観音奥の院


 
 
藻岩観音奥之院ではおみくじもひけるようです!
 
 
元旦の御来光登山はおみくじひけるのかな?
 
 

恋人の聖地

 
 
藻岩山って恋人の聖地なんですね~!
 
 
鐘ならしました(笑)
 
 

恋人の聖地


 
 
真っ白で何も見えない~。
 
 

愛の南京錠


 
 
愛の南京錠を作れるそうです。
 
 

札幌の街が真っ白


 
 
札幌の街はかすかに見える程度ですね!
 
 

山頂展望台

 
 
山頂展望台はとっても暖かく、
 
 
冷えた身体を温めることができるのが嬉しい!
 
 
カフェもあって、軽食や温かい飲み物も飲めるから嬉しいです♡
 
 

藻岩山のカフェ


 
 
オシャレカフェがあって嬉しい♡
 
 

暖かい飲み物がある


 
 
自販機も温かいコーンスープやココアも売っていて、
 
 
嬉しい!!
 
 

登山者休憩所

 
 
山頂展望台の1階に登山者休憩所があります!
 
 
初めて利用したのですが、登山者に優しい♡
 
 

登山者休憩所


 
 
休憩所はなんと更衣室もトイレもあります!
 
 

更衣室もある


 
 
夏の登山の際、汗かいたら着替えれるのは嬉しい!
 
 

トイレも綺麗


 
 
トイレもウォシュレットで綺麗!
 
 
山頂に綺麗なトイレある山は本当に安心。
 
 

休憩所で休める


 
 
休憩所でご飯食べれるも嬉しいです!
 
 

山メシは「鍋焼きうどん」

 
 
今回の山メシは「鍋焼きうどん」を
 
 
MOGURA登山部道北支部のminoさんが作ってくれました!
 
 

きのこ鍋焼きうどん


 
 
土鍋に舞茸、なめこ、肉、海老天、卵が入った
 
 
あつあつの鍋焼きうどんが山で食べれるなんて!
 
 
サロン
今まで食べた鍋焼きうどんで一番美味しい。。感動・・♡

 
 
身体も温まったし、最高過ぎて言うことない!
 
 
「塩谷丸山」で鉄板焼き肉を食べる☟

【オトナ女子登山】「塩谷丸山」は初心者にもおすすめ♡海も見渡せる絶景な山だった!

2019.04.21

 
 

MOGURA登山部


 
 
冬もMOGURA登山部TシャツをロンTの上から着れます♡
 
 
「ドルマンTシャツ」でゆるかわ登山☟

【MOGURA登山部Tシャツ】「ドルマンTシャツ」でゆるかわ登山しよう!

2019.02.26

 
 

モーリアンヒートパックで温める!

 
 
今回、こちらもminoさんが持ってきてくれた
 
 
「モーリアンヒートパック」は水だけで、
 
 
食材を温めることができるのです!
 
 
冬山やアウトドア、災害時に役にたつ!
 
 
水を入れてホッカイロみたいなのを入れて
 
 
化学反応を起こして温まる優れもの!
 
 

モーリアンヒートパック


 
 
こちらに私が作ったトルティーヤをジップロックに入れて、
 
 
モーリアンヒートパックで温めるだけです!
 
 

タコス


 
 
15分ほどで中のタコスが温まって湯気が出てました!
 
 
冬はおにぎりなど持ってきても外の気温で、カチカチになって
 
 
冷たくなってしまうけど、モーリアンヒートパックなら、
 
 
温かいご飯が食べれてめちゃくちゃオススメ♡
 
 

 
 

下山は滑るから注意!

 
 
身体も心も温まり、下山。
 
 

しんしんと降る雪


 
 
下山時は気温が下がってめちゃくちゃ寒かった!
 
 
そして滑ったので慎重に歩きます。
 
 

寒かったけど楽しかった


 
 
今年は夏山に全然行けなかったので、
 
 
冬の山を楽しみたいな。
 
 

雪の登山


 
 
スノーシューの時期はもうすぐだ~♡
 
 
「七条大滝」へスノーシュートレッキング☟

氷の絶景に感動!「七条大滝」へスノーシュートレッキングへ♪

2018.11.30

 
 

冬の登山の持ち物

 
 
冬の登山の持ち物ですが、
 
 
藻岩山は山頂展望台や休憩所があるので荷物少なめです!
 
 

山と道miniとトレイルバム


 
 
minoさんが使っていたザックがめちゃくちゃ使い勝手良さそうです!
 
 

トレイルバムのビックタートル可愛い


 
 
藻岩山冬登山の持ち物

      ・防寒具(フリース・ダウンスカート)
      ・インナーダウンとレインウェア着用
      ・冬靴
      ・折りたたみヒップマット
      ・サーモス
      ・手袋
      ・ネックウォーマー
      ・ストック
      ・リュック
      ・手ぬぐい
      ・ホッカイロ
      ・携帯
      ・ライター
      ・ティッシュ
      ・エマージェンシーシート
      ・一眼レフカメラ
      ・帽子


 
 

サーモス最高


 
 

 
 
藻岩山なので、ふだんの冬山より荷物が少ないです!
 
 
私の愛用ザック【山と道MINI】のカスタムオーダー☟

【山と道MINI】のカスタムオーダーは世界に一つだけの私のザック!

2018.06.09

 
 
冬に可愛くあったかいオトプケニットがおすすめ☟

北海道の冬に暖かで優しい帽子「オトプケニット」が可愛い!!

2018.11.08

 
 

まとめ

 
 

藻岩山のコースタイム

  1. 10:24 慈恵会病院から登山開始
  2. 11:08 馬の背
  3. 11:42 藻岩山山頂上到着
  4. 13:00 藻岩山頂上下山
  5. 14:03 慈恵会病院駐車場下山

 
 

サロン
久しぶりの藻岩山。登りやすくて手軽で、山頂も温かくとてもいい山だなと思います!
山での鍋焼きうどんは簡単に作れて美味しくてオススメです♡
鍋焼きうどんのために頑張って登れる!

 
 
冬の「三角山」の御来光登山と夕暮れもオススメ☟

【札幌おすすめ登山】三角山の冬登山はキラキラ雪景色に感動!夕暮れもおすすめ♡

2018.11.17

 
 

イチャンコッペ山でスノーシュー登山☟

【山ガール登山】札幌近郊の「イチャンコッペ山」で吹雪のスノーシュー登山!

2018.12.01

 
 
ポチっと押してくれたら励みになります!☟
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
にほんブログ村

スポンサードリンク