
目次
「香香(シャンシャン)厨房」の場所と外観
「香香厨房」は札幌駅の、パセオ東側出口を出てすぐあります!
地下鉄「さっぽろ駅」17番出口左すぐなのでアクセスも良いです。
近くに「ぶあいそ」もあります。
高架下なので、天気関係なく駅直結で行けちゃいます!

香香厨房の看板
美味しそうな餃子の写真♡

香香厨房の外観
外観はこんな感じです。
住所 | 〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西2丁目 PASEO EAST 1F |
電話番号 | 050-5890-9121 |
営業時間 | 【ランチタイム】 11:00~15:00(L.O 14:30)【ディナータイム】 [月~木・土] 17:00~23:00(L.O 22:00) [金] 17:00~24:00(L.O 23:00) [日祝] 17:00~22:00(L.O 21:00) |
定休日 | 無休 |
「香香(シャンシャン)厨房」の店内とメニュー
店内は個室空間で、仕切りがある席と完全個室の席があります。
だいたい団体だと、個室に案内されます。
ランチタイムは禁煙と喫煙で分煙されています。

香香厨房の個室席
個室なので落ち着きます。

ランチメニュー
ランチメニューは日替わりもあるし、定番メニューもあって種類豊富です!
- ・本日の定食
- ・本日のあんかけご飯
- ・四川麻婆豆腐定食
- ・鶏の唐揚げユーリンチー定食
- ・海老と卵のチリソース定食
- ・酢豚定食
- ・回鍋肉定食
- ・ボリュームランチ
- ・担々麺
- ・汁なし担々麺
- ・元祖あんかけ麻婆麺
- ・五目あんかけ焼きそば

日替わりランチメニュー
日替わりでランチメニューが変わります!
ホットペッパーで
「五目あんかけ焼きそば」
あんかけ好きにはたまらない「五目あんかけ焼きそば」!

五目あんかけ焼きそば
具だくさんでお腹いっぱいになります!
「油淋鶏風あんかけご飯」
日替わりで本日のあんかけご飯があります。

油淋鶏風あんかけご飯
注文していたメンズはあっという間に完食していたので、
メンズには物足りないかな!?
女性に大人気!「海老と卵のチリソース定食」
女性のお客さんは「海老と卵のチリソース定食」を注文している人が多いです!

海老と卵のチリソース
海老がプリプリでチリソースのピリ辛と卵の甘みの組み合わせが、
ご飯進みます♡
メンズにオススメ!「ボリュームランチ」
よく食べるメンズにオススメなのが「ボリュームランチ」!
選べるおかずに+でユーリンチーハーフが付いてきます♡

ボリュームランチ
これは満腹になりますね!
私が一番好き!「鶏の唐揚げユーリンチー定食」
私はだいたい「香香厨房」のランチメニューは全部食べたのですが、
一番好きなのが「鶏の唐揚げユーリンチー定食」♡
マジで美味しい!
鶏がジューシーで柔らかくて・・上に乗っているネギと、
付け合わせのマヨネーズにレモンをかけて♡
ここのユーリンチー今まで食べた中で一番じゃないかな!っていうくらい好き。

鶏のからあげユーリンチー定食
この写真観るだけでよだれが出る・・。
麻婆豆腐も回鍋肉も美味しいのですが、
やっぱり「鶏の唐揚げユーリンチー定食」にしちゃう!
定番定食には春巻きも付くから嬉しい♡
まとめ
- 個室空間でとっても落ち着きます!
- 中華の定食が全部美味しい!
- 個人的に鶏のからあげユーリンチー定食がオススメ!

ここは札駅の中でもランチに行く回数断然多いですね♡
値段も700円~だし札駅にしてはリーズナブルだと思います!
札幌駅ランチオススメ
①札駅で博多ランチが食べれる「ぶあいそ」☟
②札駅周辺で美味しい定食が食べれる「ふか河」☟
③札駅で美味しいハンバーグが食べれる「牛忠」☟
④札駅で京風パスタが食べれる「京風スパゲッティー先斗入ル」☟
⑤札駅で美味しい丼ぶりとお茶が飲める「ナナズ・グリーンティー」
-
毎日美味しいモノを食べたい!でも・・外食費がかさむから行けない・・
私もそうです・・。
でもファンくる

札幌市内は居酒屋が多く、写真を撮影したりアンケートに答えるだけでだいたい50%キャッシュバック!
なかには無料でご飯やお酒が飲めちゃうところもあります♡

他にも美容系やショッピングモニターもあってどれもお得で楽しい!
詳細はこちらから☟
クーポンよりお得な
覆面モニター

1分で登録完了!食べた感想を書くだけで、ポイントゲット★

ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
職場が札幌駅周辺なので、札幌駅の駅ビルランチが多めです。
お昼休みに行ける女子目線ランチを御紹介したいと思います。
今回は札幌パセオにある「香香(シャンシャン)厨房」へ。
ここは会社御用達な感じでよく行きます!
ランチメニューも全部美味しい♡
個室空間なので、落ち着いて過ごせます。