
「KAMOME」の場所と外観
「KAMOME」は市電「十字街電停」より徒歩2分ほど。
臥牛館カルチャーセンターの一階にあります!

カルチャーセンター臥牛館
「KAMOME」の看板が可愛い♡

KAMOME看板
とても小さい店舗です。

KAMOME入口
この場所は平日は「CALAMARI食堂」として営業しています!
「CALAMARI食堂」の若きシェフが作る料理が絶品!ランチもディナーもおすすめ♡
住所 | 北海道函館市末広町9−9 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 朝食は朝8時~10時 |
定休日 | 平日 |
HP | KAMOMEのInstagram |
「KAMOME」の店内
「KAMOME」の店内はカウンター席と一人席が二つのとても小さな店内。

店内カウンター席
カウンター席に三人ほど座れます。

店内の席
一人席も小さくて可愛い。

店内の広々とした窓
窓側にも一人席があります。

店内外からの景色
店内の窓が広いので、店内が明るい!

店内置いてあるのが可愛い
店内に置いてあるものも可愛い。
函館産の真昆布を使用したクラフトビール「ヨロコブペールエール」のイラストを描いた方の
カレンダーも置いてありました!

カレンダー可愛い
このカレンダー来年板欲しいです。
「KAMOME」の朝食メニュー
朝食メニューは週替わりになっているようです。

KAMOMEメニュー
私が行った時は具だくさんのトマトオニオンスープにtomboloさんのバケット。
tomboloさんのバケットは元町にあります!
【函館食べ歩き】元町の大三坂にあるパン屋「tombolo」の天然酵母パンが美味しい!

トンボロのパンとスープ
tomboloさんのバケットは小麦の香りがたまらなく、カリッとフワッとして
そして具だくさんのトマトオニオンスープがとっても美味しい♡
聞いたら土日にLOFTで料理を出している「CALAMARI食堂」のトシシェフが作っているそう!
通りで美味しいわけだ(笑)

コーヒー
コーヒーと七飯のリンゴジュースも付いて幸せ♡
店員さんはインターンシップで岡山から来ていた大学生で
とても可愛かった♡
お話も楽しくてまた行きたいな~と思います!
まとめ
- 土日限定・期間限定の朝食が食べれるお店!
- トシシェフの美味しいスープとトンボロのバケットが食べれます!
- 週替わりでスープやパンかおにぎりなどメニュー変更があります!

土日限定で朝ご飯食べれるお店があるのは嬉しい♡
また函館山を登山後に朝食を食べに行きたいです!
【函館の朝食おすすめ】
函館山と海が見える「コメダ珈琲店函館ベイエリア店」で朝7時からモーニング♡
北斗市「おにぎり・大福ふくふく」の手作りおにぎりと柔らかい大福が美味しい♡
函館の人気パン屋「Pain屋」は魅力的なパンがたくさん!午前中に行くのがおすすめ!
末広町「パン工房 元町ぼん・ぱん」は朝7時からオープン!種類豊富で美味しいパンです!
キングストア堀川店「まかりの醤油おにぎり🍙」が昔懐かしくて大好き♡
ティーショップ夕日で海を見ながら「絶品おしるこ」をいただく幸せのんびり時間♡
北海道では函館だけ!大人気「cafe & pancake gram」で数量限定パンケーキランチを食べてきた!
菅田将暉×小松菜奈も来店!きんぎょ茶屋は落ち着く甘味処でお得メニューたくさん!
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
函館の十字街にある臥牛館カルチャーセンターの一階で
土日に朝食を提供している「KAMOME」。
先日登山後に朝食を食べてきたのでご紹介します♪