
「おかず屋うみねこ」の場所と外観
「おかず屋うみねこ」は市電「堀川町電停」から徒歩5分ほど。
中島廉売の近くにあります!
おかず屋うみねこさんは2019年にオープンされたばかりの新しいお店です。
近くにはしげちゃん寿司あります。
【函館食べ歩き】立ち食い寿司「シゲちゃんすし」がお気に入り!
駐車場はうみねこの前の中島廉売の駐車場に停めます。

おかず屋うみねこの外観
角にあるうみねこの外観も可愛いです。

うみねこの入口
うみねこのイラストが可愛い!
住所 | 北海道函館市中島町14−8 |
電話番号 | 無し |
営業時間 | 11時~18時 |
定休日 | 日曜日・第2・4・5月曜 |
HP | おかず屋うみねこのFacebook |
「おかず屋うみねこ」の店内とメニュー
店内は美味しそうなお惣菜が色々♪
ランチボックスも出来ます♡

にんじんしりしりー
目を惹いたのが「にんじんしりしりー」♡

うみねこのお惣菜
玉子焼きやポテトサラダもあります。

道産もも肉のザンギ
一番目についたのが「道産もも肉のザンギ」♡
大きいザンギです♡
お好みランチボックス
お好みランチボックスもあります!

お好みランチボックス
☆付いているメインのおかずから一品
その他のおかずから二品
お好みを選びます!

うみねこのランチボックス
私も弟も彼女もおかず被る(笑)
皆ザンギとにんじんしりしりーを注文(笑)

うみねこのランビボックスが美味しい!
自家製とうふマヨのポテトサラダが初めて食べた味!
豆腐マヨってあるんですね!とてもマイルドで食べやすいポテトサラダで美味しかった♡
自家製レシピのザンギはとってもお肉が柔らかくて美味しい!!
このザンギが二個も付くって嬉しいです。
にんじんしりしりーも優しい味わいでパクパク食べれちゃう!
どのおかずも店主さんこだわりの無添加手作りです。
まとめ
- 手作りの優しい味わいのお惣菜がたくさんで迷います!
- お好みのお惣菜を選べるランチボックスもおすすめ!
- 自家製レシピのザンギはとっても柔らかくてジューシー♡

店主さんはとても感じのよい若い男性でお話しやすかったです!
また近いうちにいこう。
ご飯作るのメンドクサイ時にかなりありがたい♡
【函館おすすめテイクアウト】
【函館グルメ】creative dish ”goen”のワンプレートランチが充実した内容で美味しい♡
【函館グルメ】「FINE DAY’S BURGER」のお肉に感動!ジャパニーズアボカドバーガーが絶品です♡
函館の食べ歩きオススメ②赤坂から近いラッキーピエロ本町店は穴場☟
函館の食べ歩きオススメ③函館駅近くのHOTBOXのハンバーガーが超絶美味しい☟
函館の美味しいカレー!「尾木咖哩」でまじトロ牛すじカレーをテイクアウト♡
【函館グルメ】宝来町の「港まちの宮里商店」の塩辛焼きそばがハマる美味しさ♡ソース焼きそばも絶品です!
ハセガワストア ベイエリア店の函館名物「やきとり弁当(小)490円」が安くて激ウマです♡
【函館おすすめグルメ】宝来町「阿佐利精肉店」の名物コロッケが激ウマ!散策や夜ご飯のお供に♡
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
先日弟と弟の彼女が八雲から函館に帰省したので、
一緒に「おかず屋うみねこ」さんでランチボックスをテイクアウト!
美味しそうなお惣菜が色々販売していてどれもなんだか可愛い♡
そして優しい味でとっても美味しかったです!
このご時世にありがたいです。
中島廉売の方へ行ったらセットで寄りたいお店になりました。