
「たこ焼き専門店 たこ壺」の場所と外観
「たこ焼き専門店 たこ壺」は教育大通りにあります!
ラルズ白鳥店、TSUTAYA函館白鳥店の向かえにありました。
駐車場は横や目の前に無かったので、向かえのラルズ駐車場に停めました。

たこ焼き専門店たこ壺の外観
外観や看板が目立つのですぐ分かりました!

タコ壺の外のメニュー
外にあるメニューも見やすいです!
住所 | 北海道函館市田家町15−11 |
電話番号 | 0138-76-4856 |
営業時間 | 平日15:00〜21:00 土曜11:30〜21:00 日祝11:30〜19:00 |
定休日 | 月曜と第2・第4日曜日 |
HP | たこ焼き専門店 たこ壺のTwitter |
「たこ焼き専門店 たこ壺」の店内とメニュー
店内はすぐ入ると店主さんがたこ焼きを焼いていて、
奥に待つスペースがありました!

たこ壺の店内
訪れた日は第二日曜日でしたが、
3連休だったので営業していました!

たこ壺のメニュー
トッピングは曜日によって無料のものが決まっています。
にんにく醤油マヨ
自分用に12個入りと母用に6個入りを購入。
日曜日だったので、電話注文のお客さんや
次々お客さん来店していましたので、
焼き上がりまで10分ほど待ちました。
量が多い場合は予約がおすすめです!

たこ壺のたこ焼き
マヨネーズが種類色々あって悩みました(笑)
にんにく好きなので「にんにく醤油マヨ」にしました~♡
6個入りは紙コップにたこ焼きが入っていて、
食べ歩きできるようになっています(笑)

たこ壺のたこ焼き
マヨネーズが黄色でニンニクの香りがたまりません~♡
たこ焼きは紅ショウガが効いていて、たこの旨味が強く美味しい!!
時間が経過していたのですがふわっとまだしていて
とても美味しかったです!
今度は名物の「壺ねぎ」をトッピングしたいと思います!!!
まとめ
- 曜日で毎日トッピングが無料!
- 選べるマヨネーズも無料!「にんにく醤油マヨ」が美味しい~♡
- たこ焼きも時間が経過してもふわとろで美味しい!!!

函館はたこ焼きのレベルも高い!!
本当にどこも個性があって、美味しい。
選べないです(笑)
函館のおすすめたこ焼き屋・焼きそば屋・お好み焼き屋さん☟
・【函館グルメ】「くいだおれ太閤 宝来町本店」は北海道で最も古いたこ焼き屋で変わらず美味しい♡
「たこ焼き お好みボール わや(WAYA)」のたこ焼きがたこが柔らかくてとっても美味しい♡
函館の食べ歩きオススメ⑤「お好み焼き赤坂」の鉄板料理が素晴らしい!女将さんが可愛い♡☟
函館のB級グルメ「まる金」のやきそばが懐かしい味でやみつき!
【函館グルメ】宝来町の「港まちの宮里商店」の塩辛焼きそばがハマる美味しさ♡ソース焼きそばも絶品です!
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
私は大のたこ焼き好き!
そして函館は美味しいたこ焼き屋さんが本当多い!
今回訪れたのが気になっていた「たこ焼き専門店 たこ壺」。
こちらはマヨネーズが種類たくさんあって、
無料で選べるのが嬉しいです♡
ご紹介します♪