
「KOBA.SCONEコバスコン」の場所と外観
「KOBA.SCONEコバスコン」はJR手稲駅南口より徒歩5分ほど。
札幌から小樽へ向かう国道5号線沿いにあります!
ベントスの近くです!
駐車場はお店の前に2台です。

コバスコンの外観
店内は狭く、コロナ対策で1組ずつの入店となっています。
住所 | 北海道札幌市手稲区手稲本町3条4丁目3−30 |
電話番号 | 011-688-3211 |
営業時間 | 8:00-14:00(売切れ次第閉店) |
定休日 | 月曜日・木曜日 |
HP | KOBA.SCONEのInstagram |
「KOBA.SCONEコバスコン」のメニュー
店内に入ると女性の店主さんが出てきました!
私、コバスコンのロゴを見て勝手におじさんが店主さんだと思っていて(笑)
若い女性の方で驚きました!とんだ勘違い。。(笑)

コバスコンの店内
可愛いスコーンが並んでおります!
朝8時に開店とのことで、人気店のため
朝早く行かないと種類が無いよ~と聞いていたのですが
平日の10時過ぎだし大丈夫かな?と思ったら
もう種類無くて残念!
5種類しかなかったのですが、
ちょうどお土産用の5点セットにはちょうどよかったです!
選べると書いてますが選ぶ余地なかった(笑)

コバスコンの種類
友達にお土産用で5点セットを購入。
手土産におすすめ!
私がお土産でいただいた時に凄く嬉しくて!
箱も可愛いし箱をあけたら様々なスコーンが♡

コバスコンの箱
もらったら嬉しい可愛い箱ですよね。

コバスコンの中身
食べてみないと味が分からないのも楽しい!
しっとりとした朝ごはんにおすすめスコーン
食べて驚いたのがスコーンってぱさぱさしたイメージがあって、
喉に詰まる感じが好きではなかったのですが、
コバスコンのスコーンを食べて驚いた!
なんてしっとりとしたスコーンなの♡
これ本当スコーンかな?と!

しっとりとしたスコーン
コバスコンのスコーンは素材に徹底的にこだわっている!
・道産小麦
・道産純正生クリーム
・キビ砂糖
・オホーツクの天然塩
そして手ごねしてじっくり時間をかけて焼いているそう。

朝ご飯にも!
クリームチーズが入ったスコーンも美味しかったですし、
シナモンのスコーンや抹茶の中に桜餡が入ったスコーンも美味しかった!
季節で限定スコーンなどもあるようです。

冷凍もできます
食べれなかったスコーンは冷凍して、
後日解凍してレンジで数秒温めて、それからトースターで温めたら
サクッとフワッとしっとりなスコーンで冷凍しても美味しかったです!
今度は朝早く行って他の種類も食べてみたいな~♡
まとめ
- 朝8時から営業!人気店のため朝早く来店がおすすめ!
- 選べるスコーン5種類セットは手土産にもおすすめです!
- 素材にこだわったしっとりスコーンは感動の美味しさ♡

スコーンが好きになりました!
店主さんに聞くとだいたい11時くらいには完売しちゃうそうで、
なので本当に早い時間に行くのが得策です!
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
先日お土産でいただいた手稲にある「KOBA.SCONEコバスコン」!
スコーンの概念が変わる美味しさで驚きました!
それから約1ヶ月後お店に行くことができました!
お土産に喜ばれるので私もお土産を買いました♡