
「台湾cafe茶韻」の場所と外観
「台湾cafe茶韻」は学園都市線JR「百合が原公園駅」より徒歩10分ほど。

百合が原公園駅
東側出口から百合が原駅前公園を北に向かった住宅街にありました!

台湾cafe茶韻の外観
お店の前に駐車出来ます。

台湾cafe茶韻のバラ綺麗
看板の横に薔薇が咲いていて綺麗でした!

バラが綺麗
住所 | 北海道札幌市北区百合が原8丁目10−12 |
電話番号 | 011-775-3005 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 火曜日・不定休 |
HP | 台湾cafe茶韻のInstagram |
「台湾cafe茶韻」の店内とメニュー
店内は明るく開放的でお庭にもテラス席がありました!

台湾cafe茶韻の店内
ちょうど早い時間帯でお客さん他にいなくて貸し切り状態で良かったです!

お庭とテラス席
店主さんもとても感じがよくて色々台湾茶など詳しく説明していただきました。

店内には雑貨や台湾茶販売
店内には台湾茶や茶器なども販売していました。

軽食メニュー
台湾茶のメニューがたくさんあって選べなかったです!
軽食の他に台湾デザートやかき氷もあって気になります♡
ルーロー飯
台湾で人気の「ルーロー飯」!
一度食べてみたくてオーダーしました♡
魯肉飯は豚バラ肉を甘辛いタレで煮込み
八角が香る台湾の屋台飯。

ルーロー飯
豚肉のほそ切れと角煮が付くルーロー飯にしました♡
チンゲン菜と煮卵とたくあんが乗っています!
ご飯は雑穀米でヘルシー!
お肉も柔らかくて味付けもすっごく美味しい♡
店主さんに聞くと日本人に向けて八角は抑え目に食べやすくしているそうです!

卵スープがつきます!
優しい味の卵スープがつきます。
台湾茶(四季春茶)
台湾茶の種類たくさんで悩み過ぎたのですが、
「四季春茶」という台湾で日常的に飲まれている
飲みやすい台湾茶にしました!

四季春茶
渋みが少なくて、フルーティーでとっても飲みやすい!
凄く好きなお茶です。

お茶うけのドライフルーツ美味しい
お茶受けのドライフルーツも凄く美味しかった♡
お湯のお替り何度も出来てたくさん飲みました!

店主さんが淹れてくれたお茶
店主さんが淹れてくれた台湾茶。
すごくキリッとした感じがしました。
四季春茶と全然違う味わい。
色々なお茶を試したくなります。
購入した台湾グラス
雑貨の中で可愛いと思った台湾ビールグラスを購入!

購入した台湾グラス
800円くらいでした!
可愛い♡
まとめ
- 百合が原公園近くの住宅街にある雰囲気落ち着く一軒家カフェ!
- 手作りのルーロー飯が絶品♡とても食べやすいです!
- 台湾茶の種類が豊富!店主さんにおすすめ教えてもらえます!デザートも気になる♡

想像以上に良くてルーロー飯も美味しかった♡
台湾茶でゆっくりできて癒されます。
今度は人気のかき氷やデザートも食べてみたいです!
【札幌台湾茶おすすめ】
トレンドの台湾カステラ美味しい!BUND CAFE(バンドカフェ)でゆったりお茶を楽しむ!
台湾タピオカ専門店The TEA(ザティー)の白いタピオカと仙草ゼリーのミルクティーが美味しい♡
【貢茶(ゴンチャ) 札幌アピア店 】並ばずにすぐ買える!タピオカ以外の台湾ティーをテイクアウト♡
THE ALLEY(ジアレイ)札幌大丸店のおすすめティードリンク4選♡豆乳プリンがおすすめ♡
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
先日ずっと行きたかった百合が原公園近くにある
「台湾cafe茶韻」へ♡
お友達とルーロー飯と台湾茶を堪能しました♡
雰囲気も良くて美味しくて幸せランチ時間でした!