
目次
「コメダ珈琲店函館ベイエリア店」の場所と外観
「コメダ珈琲店函館ベイエリア店」は市電「魚市場通電停」から徒歩5分ほど。
金森倉庫の近く、ラビスタ函館ベイのすぐ隣にあります!
観光名所のど真ん中になるので、観光客も来店しやすいです。
駐車場はすぐ隣にタイムズがあるので、
コメダ珈琲店利用で二時間無料となっています。

コメダ珈琲店と函館山
なんて素敵な場所にあるんでしょう!
函館山が見え、海もすぐそば!!

海のすぐそば
漁船とコメダ珈琲店ってなかなか無いですよね(笑)

金森赤レンガ倉庫
金森赤レンガ倉庫が近いので景色良しです!
住所 | 北海道函館市豊川町27−8 |
電話番号 | 0138-86-7112 |
営業時間 | 7:00~23:00(L.O.22:30)※新型コロナ感染症対策の為 7:00~21:00
|
定休日 | なし |
HP | コメダ珈琲店函館ベイエリア店のHP |
「コメダ珈琲店函館ベイエリア店」の店内
コメダ珈琲店函館ベイエリア店は2階建てで席数は94席!
Wi-Fi利用可能で、全席禁煙です。
喫煙専用室があるようです。

コメダ珈琲函館ベイエリア店の店内
店内が本当素敵で函館の教会っぽいな~という印象。

コメダ珈琲店の二階
二階席もありゆっくり出来ます。

二階席から函館山と海が見える
函館山と海が見えるなんて贅沢なコメダ珈琲です!
「コメダ珈琲店函館ベイエリア店」のテイクアウトメニュー
コメダ珈琲店函館ベイエリア店のテイクアウトメニュー。

コメダ珈琲のテイクアウトメニュー
モーニングもテイクアウトできちゃいます!
家でもコメダ珈琲のモーニングが楽しめるのは嬉しいです♡
- ・A定番ゆで卵
- ・B手作りたまごペースト
- ・C名古屋名物おぐらあん
テイクアウトは衛生上の関係でBのたまごペーストは選べませんでした。
開店時間~11時迄のモーニングの時間は、
好きなドリンクを注文すると自動的に上記のトーストがついています!
A定番ゆで卵+アイスミルクコーヒー
テイクアウトはアイスミルクコーヒーとトーストにゆで卵にしました。

コメダ珈琲のモーニング
家に帰ってからもトーストはふわふわで美味しかったです♡

コメダ珈琲のミルクコーヒー
コメダ珈琲のアイスミルクコーヒー好きです!
ミルク多めの珈琲が好みなのです♡

自転車でサイクリングしながら
コメダ珈琲は函館西部地区にあるので自転車でサイクリングが気持ちいいです!
コメチキもテイクアウト
私、コメダ珈琲のコメチキも大好きなのでコメチキもテイクアウト!
コメチキは揚げるのに時間かかるので10分ちょっと待ちました。

コメチキ
テイクアウトにもレモンが付いてきます!
ジューシーで美味しい♡
コメチキは472 kcalでサンドイッチより低カロリーなのも嬉しい。
自宅で美味しい朝ご飯を食べて、お仕事頑張れました!

コメダ珈琲のテイクアウト
まとめ
- 観光名所のすぐそばで二階席から函館山と海が見えるロケーション!
- 朝七時からのモーニングはふわふわの焼き立てトーストが美味しい♡
- 97席もありゆったりソファ席でWi-Fi利用でのんびりできます!

なので早起きしたご褒美にコメダ珈琲でモーニングおすすめです!
朝7時から営業しているのが函館ではなかなか無いのでありがたいです。
テイクアウト出来るのも嬉しいです。
函館モーニングのおすすめ☟
函館山麓のコーヒースタンド「the black roasters」でモーニング!黒糖カフェオレが美味♡
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
私、函館では秋頃よく朝ランをして
その後コメダ珈琲店 函館ベイエリア店でモーニングするのが
好きでした♡
今回は自宅で仕事があったのでモーニングをテイクアウト!
ご紹介します♪