
以前訪れた記事はこちら☟
七飯町の素敵一軒家カフェ「465cafe」の月の光プリンが滑らかで絶品♡落ち着きます!
「465cafe」の場所と外観
「465cafe」は七飯駅からだと徒歩30分ほどかかるので、
車で行くのがベスト。七飯本町ICを降りたらすぐ近くにあります!
小高い丘にある素敵な一軒家。
お店の前に駐車ができます。

465cafeの外観
前回は雪が降っている時期だったのでだいぶイメージが違います。
住所 | 北海道亀田郡七飯町本町8丁目17−20 |
電話番号 | 無し |
営業時間 | 11:00~17:00(L.O.16:00) |
定休日 | 月・火 |
HP | 465cafeのInstagram |
「465cafe」の店内とメニュー
「465cafe」の店内は以前訪れた際とレイアウトが変わっていました!
壁側に向かって座るスタイルで、コロナ対策かなと思います。

465cafeの店内
店内は靴を脱いでスリッパを履くスタイル。

ランプも素敵
店内のランプも素敵です。

ランチプレートメニュー
ランチプレートメニューです!

創作冷やし麺
ギリギリまだ夏仕様なのか冷やし麺もありました!

パフェもあります
パフェも人気!

タルトやプリン
タルトやプリンもあります。

珈琲パフェも気になる
珈琲パフェも美味しそうです!

梅シロップソーダ
夏季限定のドリンクメニューもあります。
本日のランチプレート
気になっていた本日のランチプレートに♡
この日はチキン南蛮の自家製ベジ豆乳タルタルソース♡

本日のランチプレート
ご飯にしたのですが、無農薬野菜土鍋ご飯の玄米5分付が甘くて美味しい!
サラダや野菜の副菜もたっぷりで食べ応えがあります!
身体が喜ぶヘルシーだけどボリュームのあるランチで凄くお腹も心も満足です!

465cafeのランチ
これはまた食べに行きたい♡♡
雑誌に掲載されているのを読んだのですが、
店主さんご夫妻は理学療法士だったのですが、
患者さんと接する中で日々の栄養から、事前に病気を予防することを考えて
お二人で自然の中にあるカフェをオープンしたそうです。
奥様が料理を作っていて、ご主人が接客をされているのですが、
ご主人の接客が柔らかくてとても癒されます。
素敵なご夫婦だなと思いました。
梅シロップソーダ
梅シロップソーダを注文。

梅シロップソーダ
雨の音と梅シロップソーダが凄く合っていた!(笑)
とても優しい梅シロップソーダにホッとしました。
メロンと梨のタルト
一緒に行ったお友達がメロン好きで!
メロンと梨のタルトを注文。

メロンと梨のタルト
少しいただきましたが、
生クリームもあっさりとしていて美味しかったです。
まとめ
- 七飯町にある素敵な一軒家カフェ!予約必須です!
- 本日のランチプレートは身体に優しい野菜たっぷりでお腹も満足の美味しいランチ!
- プリンやパフェなどデザートも人気です!

人気なのでほとんど予約制になっているので、
ゆっくりとランチとカフェを過ごせます。
本当に癒される素敵なカフェです。
また行くのが楽しみ!!
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
久しぶりに七飯町の465cafeさんへ。
ランチが気になっていたので、
ランチプレートを食べました♡
身体に嬉しい美味しいランチでした!
ご紹介します♪