奈良の尼寺「法華寺」へ!猫のいる境内とお庭が美しい!「お守り犬」も可愛い。

奈良
スポンサードリンク
サロン
こんにちは。札幌から山旅食を紹介するサロンです!
母と奈良の法華寺へ行ってきました!
6年振りの奈良の法華寺。
母が好きなお寺です。
お庭も美しく春は桜も綺麗な雰囲気のよい尼寺です。
ご紹介します♪

奈良の「法華寺」の場所と行き方

奈良の「法華寺」は近鉄奈良駅からバスで13分ほど。

バスは近鉄奈良駅の13番バス乗り場

駅から少し歩き信号渡るので最初ちょっと分かりにくいかもしれませんが、

13番バス乗り場の案内があります。

13番乗り場

奈良交通バス「大和西大寺駅(航空自衛隊)」行きに乗り、

「法華寺前」バス停で下車。

バスは1時間に2本ありました。

法華寺の案内

道路に案内板があります。

法華寺の近くに平城宮跡があり、6年前行きました。

バス停からは徒歩3分ほどで法華寺に着きます!

法華寺の案内

聖武天皇の皇后である光明皇后ゆかりのお寺です。

法華寺の門

法華寺の門がかっこいい。

住所 奈良県奈良市法華寺町882
電話番号 0742-33-2261
拝観時間
3月1日~11月15日まで
朝8:30開門 夕方5:00閉門
11月16日~2月末日まで
朝8:30開門 夕方4:30閉門
HP 法華寺のHP

奈良の「法華寺」の護摩堂

護摩堂という建物が素敵なのですが、

平成に再建された建物なのです。

護摩堂

写真撮るにはいいスポットです。

周りの庭園も素敵

周りの庭園も季節によって雰囲気が異なり美しい。

春の法華寺

6年前の春の護摩堂です。

奈良の「法華寺」の本堂

「法華寺」の本堂は1601年に再興された建物で、

重要文化財に指定されています。

法華寺の本堂

訪れた日は雨が降って本堂の中も寒かった!

本堂の中でお参りが出来て、

お守りや御朱印をお願いできます。

ちょうど秋の御開帳で国宝十一面観音菩薩の特別公開されていて

拝観することが出来ました。

法華寺の本堂

お守り犬

法華寺の「お守り犬」は有名です。

古来そのままの技法で尼僧が手作りで作っており、

厄除けや長寿、安産のお守り。

6年前に母が購入しようとしたら、

団体さんがたくさん買ってしまい、

お守り犬が無くて購入出来ず残念だったので

今回はリベンジ。

お守り犬

母が私に購入してくれました。

小さいお守りはお守り袋に入れるのでお守り犬は、

綿に包まれていて姿が見れなかったです。

お守り犬の説明

大事にしたいと思います。

法華寺の御朱印

二度目の御朱印です。

境内でお一人で書いてくれるため、

時間がかかるので境内やお寺をゆっくり見て最後に取りに行きました。

6年前の御朱印

6年前にお守り犬が無かったお詫びにお守り犬の散華をいただきました。

法華寺の御朱印

今回は2枚書いていただきました。

奈良の「法華寺」の浴室(からふろ)

浴室(からふろ)というサウナがありました。

浴室(からふろ)

浴室(からふろ)は江戸時代に再建された建物で日本最古のお風呂と言われています。

施浴体験が毎年6月に行われていたそうですが、

コロナの影響で今年は中止になっていました。

奈良の「法華寺」の光月亭

光月亭というお休み処がありました。

そこに猫ちゃんが!

絵になっていました♡

光月亭の猫ちゃん

とても人懐っこくスリスリしてきました♡

光月亭の猫ちゃん

お休み処なので無料のお茶や珈琲があり、

温かいお茶を飲みながら猫を見るのは癒しでした。

光月亭の猫ちゃん

お寺と猫は絵になりますね。

奈良の「法華寺」の庭園

庭園も美しく癒されます。

紅葉は少し早くまだ色づいてませんでした。

6年前はしだれ桜がとっても綺麗でした!

法華寺のしだれ桜

花々が芽吹く春の時期もいいですね!

女心と秋の空

女心と秋の空で、ころころ変わりやすい天気でした!

まとめ

「法華寺」のオススメ

  1. 古代の製法で手作りで作られたお守り犬が有名!手渡しのみの購入。
  2. 庭園は春は桜、秋は紅葉が美しく癒されます
  3. 静かな尼寺でゆっくり拝観できるのが魅力!猫ちゃんもいました!

サロン
奈良の有名なお寺は凄い人で落ち着かないけど、
法華寺は静かなお寺でゆっくりと拝観できるので本当に好きなお寺。
母も好きで何度も訪れているそうです。
私もまた行きたい大好きなお寺となりました。

ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク