
「リーガグラン京都」の場所
「リーガグラン京都」はJR京都駅八条東口より徒歩3分ほど。
京都タワーや京都駅のバス停がある方とは反対の出口です!

京都タワー
JR京都駅八条東口は伊丹空港への高速バスの停留所などがあり、
伊丹空港へ行くのが本当便利でした。

京都駅
京都駅は大阪駅と違い分かりやすいので好きです(笑)
JR京都駅八条東口は新幹線の乗り場の方で、
そこから京都アバンティの方へ歩き、デイリーヤマザキを超えたら
すぐありました!
住所 | 京都府京都市南区東九条西山王町1 |
電話番号 | 075-662-1121 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
HP | リーガグラン京都のHP |
「リーガグラン京都」のスタンダードツインの客室
泊まったお部屋はスタンダードツイン。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
から予約!

スタンダードツインの部屋
落ち着いた和の雰囲気で京都らしさを感じます。

洗面所とお風呂
嬉しいのがお風呂が広く、トイレと洗面所が分かれていて、
とっても綺麗!

京都のお茶が飲める
鉄器があり、宇治の緑茶や紅茶が飲めます!

六盛のてまり寿司
小さいですがテーブルもあるので、
京都伊勢丹のデパ地下にある「六盛」でてまり寿司を購入して、
夜ご飯を部屋でゆっくり食べました♡
部屋着とサンダルがSOU・SOU
部屋着とサンダルが京都で人気のSOU・SOUで可愛い!

リーガグラン京都の部屋着
SOU・SOUのデザイン可愛いですよね♡

SOU・SOU
SOU・SOUも今回行きました!
リーガグラン京都には大浴場も付いているので、
この部屋着とSOU・SOUサンダルで行けます!

SOU・SOUのサンダル
サンダルがとても便利で、洗面所に行く際に使いました!
大浴場は、部屋にゆっくりお風呂が付いていたのでめんどくさて利用しませんでした。
お重の朝ご飯
朝ご飯はOTONAというレストランでお重の朝ご飯!
3段のお重になっていて、
おかずがたくさん入っています。
ご飯の和食かパンの洋食を選び、
スタッフが席まで持ってきてくれます。
ドリンクは各自でした。

お重の朝ご飯
お重が京都っぽくてテンション上がりました!

1日目のお品書き
2日間泊まったのですが、メニューは違いました!

お重の品書き
お重のお品書き。

和食のご飯
私はホテルでは和食派なので2日間ともご飯にしました♡
母はパン派なので2日間ともパンに。

リーガグラン京都の朝ご飯
おかずがご飯が進むようなおかずではなかったので、
漬物でご飯が進みました(笑)
どちらかというとパン向けのおかずなのかな~という印象でした。

漬物でご飯進む
ヨーグルトやフルーツは自分で取りに行けます。

ヨーグルト
私は毎朝ヨーグルト欠かせないのでホテル泊も必須です!
まとめ
- JR京都駅八条東口より徒歩3分でアクセス良くて便利!
- 2020年開業の新しいホテルで綺麗!大浴場もあります!
- SOU・SOUの部屋着も可愛く、朝ご飯のお重も京都らしさを感じます!

チェックアウト後すぐに伊丹空港行きのバスに乗れて本当便利でした。
何より部屋も綺麗で、快適に過ごせました!
しかし11月の京都の朝はめちゃくちゃ寒かったな~。
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
今回京都で宿泊したのが「リーガグラン京都」。
2020年開業したばかりのまだ新しいホテル。
京都駅に近いということで便利で綺麗なホテルでした♡