
2年前に訪れた記事はこちら☟
お好み焼き赤坂は目の前で焼いてくれる鉄板料理が素晴らしい!女将さんも可愛い♡
お好み焼「赤坂」の場所と外観
お好み焼「赤坂」は市電「堀川町」電停より徒歩1分。
キングストアの裏の小路を入っていた中にあります!

お好み焼き赤坂の看板
赤坂の大将と女将さんの看板がとても可愛い。
駐車場は裏にあります。Pと書いてあるので分かりやすいです。

お好み焼き赤坂の外観
お好み焼赤坂は以前の大将がやっている時代から、
私は家族で通っていました!
何かあると私が「赤坂行きたい!」といつも言っていて(笑)
小さい頃から大好きなお店です。
住所 | 北海道函館市千代台町2−16 |
電話番号 | 0138-51-1212 |
営業時間 | 17:00~0:00 |
定休日 | 第3月曜日 |
HP | お好み焼赤坂のInstagram |
お好み焼「赤坂」の店内とメニュー
店内は鉄板が目の前のカウンター席と2階席が大人数向けの席になっています。
だいたい家族4名で行っても混まない限りカウンター席を案内されます。
やっぱり目の前で焼いているの見るのがたまらない♡

お好み焼き赤坂の店内
お好み焼き赤坂のメニューはお好み焼き以外にも魅力的な鉄板料理の数々!

お好み焼赤坂のメニュー
メニュー見るだけでわくわく・・♡

セットメニューもあり
お二人用のセットメニューもあります。
若鳥の塩焼
定番の若鳥の塩焼。
絶対注文します!
亡くなった祖母も好きだったな~。
ブランデーでフランベするのが子どもの頃感動した記憶があります(笑)

若鳥の塩焼き
若鳥が柔らかく、ニンニクと塩コショウが効いて
ソースの香りもたまらないです!
付け合せのもやしなどの野菜もシンプルに美味しいのです。
ミックス焼き
やっぱりお好み焼きも♡
お好み焼赤坂のミックス焼は具が細かいからか、
凄く食べやすいのです。
小さいお子様からご年配まで美味しく食べやすいのが魅力。

ミックス焼
赤坂のお好み焼きのソースはケチャップの上にソース、辛し、マヨネーズ!
これがまた美味しいのです♡
私のお好み焼きが大好きになったキッカケのお店。
故郷の味で懐かしくて涙が出る。
ミックスオムソバ
そしてミックスオムソバも大好き♡

ミックスオムソバ
ソース味の太麺の焼きそばが美味しいのです!!
オムレツはケチャップとマヨネーズ♡
これも必ず注文する定番メニュー!
厚岸産カキのソース焼き
季節メニューの厚岸産カキのソース焼き♡

カキのソース焼き
牡蠣がプリプリでソースと合う!!
美味しすぎてすぐ食べちゃった(笑)
これ冬の季節メニューなので出ている時期はおすすめします♡
可愛い女将さん
可愛い女将さんも店頭に立っていてお元気で安心しました!
私が2年前に一緒に撮ってもらった写真を見せたら
「あら~♡これいつ!?」って凄く喜んでくれて、
今回も一緒快く写真を撮っていただきました。
87歳で現役でお元気にお店に立たれていて凄いです。
大将も裏方でまだ働いてました!本当凄い!!

お好み焼赤坂の女将さん
いつまでもお元気で!
また来ます!
まとめ
- ブランデーでフランベする若鳥の塩焼が絶品♡
- 小さいお子様もご年配の方も美味しく食べやすいお好み焼きはテイクアウトも可能!
- 可愛い女将さんは現役でお店に立っており元気貰えます!

父はまだ元通りの生活が出来ない状況です😢
なのですが回復したら「お好み焼赤坂」に連れてくことは出来なくても
テイクアウトして食べさせたいと思います!
今年こそは元気に歩けるようになってほしいと願います。
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
2年振りにお好み焼 赤坂へ♡
女将さんも元気にお店に立たれていて
相変わらず可愛くてお元気でいたことに安心しました。
一緒に喜んでお写真撮っていただき嬉しかったです♡
相変わらず鉄板料理も最高でした!!
父が元気になったら食べさせたいです。