
目次
「Koba(コバ)」の場所と外観
「Koba(コバ)」は市営地下鉄東西線「宮の沢駅」より徒歩10分ほど。
札幌脳神経外科病院の裏の住宅街にありました!
西野よりかなと思います!
隣はYUHIA SWEETREEというケーキ屋さんです。

Koba(コバ)の外観
賃貸マンションの1階!

Koba(コバ)の外観
住所 | 北海道札幌市西区西町南19丁目1−8 Aiビル 1階 |
電話番号 | 011-676-9103 |
営業時間 | 11:30〜15:00(LO:14時) 17:00〜22:00(LO:21時) |
定休日 | 月曜日(祝日営業あり) |
HP | Koba(コバ)のInstagram |
「Koba(コバ)」の店内とメニュー
ランチのオープン時間に訪れたのでまだお客さんが居なかったですが、
12時近くになると予約で満席になっていました!
3連休中だったので、当日予約もいっぱいだったので土日などは数日前に予約おすすめです。

Koba(コバ)の店内
店内は明るくおしゃれで開放的。
テーブル席は二つだったかな?
カウンター席とあります。
ご家族など3人以上はテーブル席で二人はカウンター席でした。

夜のメニュー
ランチ時間も夜のメニューも頼めるようでした!
お昼からお酒飲みながらアラカルトメニューもいいですよね♡

ワインメニュー
ワインメニューもこれ以外もボトルなどありました!

ノンアルコールメニュー
ランチメニュー!

ランチメニュー
ランチは前菜・パスタ・ドルチェ・食後のドリンクもつくセットで嬉しい!
前菜
まずは前菜~!
前菜が色々楽しめてカラフルでテンション上がります!

Kobaの前菜
どの前菜も味わいや食感が違い楽しめました!
凄く美味しかったです!
豚とピスタチオのテリーヌに自家製マスタードをつけて・・♡
パンも付いてきました!

自家製パン
パンはパスタと一緒にいただきました♡
ペスカトーラビアンコのスパゲッティ
ランチパスタはその日で違うようです!
お友達と2種類1人前ずつ取り分けてくれる事が出来ると案内いただき、
2種類パスタを選びそのようにしていただきました。
2種類少しづつ食べれるの嬉しいです♡
まずはペスカトーラビアンコのスパゲッティが来ました!
ペスカトーラは漁師の意味らしいです!
なので魚介の白ワインベースのスパゲッティ。
私の大好きなパスタです!

ペスカトーラビアンコ
魚介はホタテと何かの肝?みたいな食感と味でした!
ガーリックの香りがたまらない塩加減などもちょうどよく、
上品なパスタ!
札幌で食べたパスタの中で私的はかなり好みのスパゲッティだと思いました!
襟裳短角牛のラグーソーススパゲッティ
最後は襟裳短角牛のラグーソーススパゲッティ!

襟裳短角牛のラグーソーススパゲッティ
ラグーソースは煮込みソースという意味らしいです!
襟裳短角牛のごろっとひき肉にちょっと酸味のあるトマトで煮込んで、
チーズのコクがまたたまらないスパゲッティ!
これまた美味しかったです♡
2種類味わえたのが本当嬉しい!!
お友達といってシェアがいいなと思いました♡
ドルチェと食後のドリンク
最後はドルチェと食後のドリンク。

ドルチェ
この日のドルチェは苺のジェラートと自家製ティラミス!
苺のジェラートが濃厚でさっぱりとして食後にぴったり!
自家製ティラミスも甘すぎずオトナのティラミスで凄く好み!
販売してたら買いたいくらい!

ドルチェと食後のドリンク
ドリンクはノンカフェイン生活なのでルイボスティーにしました。
身体温まる♡
まとめ
- 予約必須!の西区隠れ家人気店!お子様連れもOKで家族ランチも楽しめます!
- 前菜、パスタ、ドルチェどれも美味しくて大満足なランチ!
- お昼からお酒とイタリアンを味わえる!お店の雰囲気や接客も心地良い!

まだ新しいお店ですが、既に話題の人気店!
行ってみて納得!美味しいしご夫妻の接客も心地良くまた訪れたいお気に入りのお店になりました!
私とお友達の家に近いのでまた女子ランチするの楽しみです!
夜もワインとアラカルト食べたいな~!
あと、今度オードブル盛り合わせも注文して
おうちで美味しいアラカルトとのんびりお酒飲みたいなって思います!
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
タカトシランドで観て気になっていた西区西町にあるイタリアン「Koba(コバ)」へ!
お店の雰囲気も素敵で、ランチが本当美味しくて感激!
ご近所にこんな美味しいイタリアンがあったとは・・♡
お友達と楽しく美味しいランチ時間を過ごせました!
ご紹介します♪