
「中島廉売の紺地鮮魚」の場所と外観
中島廉売の紺地鮮魚は函館市電「堀川町電停」より徒歩3分ほど。
駐車場は少し離れた「おかず屋うみねこ」の前にあります!
【函館グルメ】中島廉売「おかず屋うみねこ」自家製ザンギやお惣菜が美味しい♡ランチボックスもおすすめ!
中島廉売久しぶりに訪れました。
2~3年前に父と訪れた以来ですがお店が少なくなった気がして寂しい感じがしました。

中島廉売
ちょっと暗くて中島廉売ここかな!?と一瞬迷いました。
住所 | 北海道函館市中島町22−7 |
電話番号 | 0138-51-4685 |
営業時間 | 9時~16時 |
定休日 | 日曜日 |
「中島廉売の紺地鮮魚」のお店
紺地鮮魚は中島廉売に入って真ん中くらいにありました!
一番活気のあるお店だから分かりました!

紺地鮮魚
色々な刺身があって悩みます!
お店の方が「どこから来たの~?」と話しかけてくれて
「入舟町からです!」と言ったら、
「遠くからご苦労様だね」って温かい。

紺地鮮魚
お写真撮っていいですか?と聞いたら、
「いいですよ~偉いね~。だいたいみんな聞かないで写真撮っていくんだわ。
動画も撮っている人もいるよ。写真聞いてくれたからおまけするわ!」と
なんとおまけもしてくれました!

生うに
ちょうどうにのシーズン突入で入舟産のうにが売ってましたが!
値段が驚愕!!

入舟産生うに
私の同級生が入舟町でうにを獲っている漁師なのですが、
この並べ方はウチのだって写真みて分かってました(笑)
お店の方がウニは今高いけどGW過ぎたら値段が変わるかもしれないと話してました。
去年私が購入した倍以上のお値段です・・。この値段は買えません・・。
ぶっかけが150円!
目に入ったのがぶっかけ150円です!

ぶっかけ150円
刺身の漬けが150円!
けっこう量が入ってます!

ぶっかけ150円
ぶっかけ丼に最高です♡
味付けも素晴らしくて、刺身の臭みは全くありません。
とろろとぶっかけ最高だなと思いましたがその日は家にとろろが無くて諦めました(笑)
生本まぐろ350円!
生本まぐろが350円!

生本マグロ
生本まぐろも買ってみました!
安いし美味しい!
今回はぶっかけを購入したのですが、
次回は色々なお刺身買って函館勝手丼しようかな~と思います♡
まとめ
- お店の方がとても温かくて気持ちいい買い物ができます!
- ぶっかけが150円!安いのに量たくさんで味付けも最高♡
- 函館近郊な新鮮なお刺身が安い!色々買って勝手丼も出来ちゃう!

安さに驚きですっ!
お店の方も温かくて♡
まさかおまけまでしていただけるとはありがたかったです。
また行きます!
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
ハコラクの表紙に載っていた中島廉売の紺地鮮魚へ。
ぶっかけが150円!!刺身の漬けです。
味付けも最高で美味しかったです♡
中島廉売も父とよく訪れた場所です。
ご紹介します♪