
「コーヒールームきくち」の場所と外観
コーヒールームきくちは市電「湯の川電停」より徒歩10分ほど。
函館空港に向かう産業道路沿いのイオン湯川店の向かえにあります。
駐車場はお店の横に停めれます!
駐車場に車を停めてソフトクリーム食べているお客さんもいましたね!

コーヒールームきくちの外観
黄色の建物なので目立ちますね!

コーヒールームきくちの外観
店内でもイートインが出来ます!

コーヒールームきくちの看板
看板も黄色です(笑)

コーヒールームきくちの看板
コーヒールームきくちの看板は函館といえばに10位に
コーヒールームきくちのソフトクリームがランクイン!
看板側にテイクアウトの窓口がありソフトクリームを注文できます。

コーヒールームきくちの営業時間
住所 | 北海道函館市湯川町3丁目13−19 |
電話番号 | 0138-59-3495 |
営業時間 | 喫茶店9:30~18:30(L.O18:00)
ソフトクリームテイクアウト 4月~9月 9:30~20:00(水・木18:30まで) 10月~3月 9:30~18:30 |
定休日 | なし(12/30~1/1は休み) |
HP | コーヒールームきくちのHP |
「コーヒールームきくち」の店内とメニュー
コーヒールームきくちの店内はカウンター席とテーブル席があり、
レトロ!昭和48年創業なのでその時からきっと変わってないであろう店内。
店内に入ったのは初めてです!

コーヒールームきくちの店内
ソファーが落ち着きますね(笑)

コーヒールームきくちの店内
若者や家族連れ、シニア世代の憩いの場となっていました。

コーヒールームきくちのメニュー
メニューはソフトクリームだけじゃなく喫茶店のメニュー!

コーヒールームきくちのメニュー
コーヒールームきくちのソフトクリームのソーダフロートもあるとは!

コーヒールームきくちのメニュー
コーヒールームきくちはモーニングやランチもあるんですね!

コーヒールームきくちのメニュー
パスタはピラフなど喫茶店の軽食メニュー豊富です!

コーヒールームきくちのメニュー
パフェも種類豊富で懐かしい感じ。
ソーダフロート
モカソフトにしようか悩んだのですが、
登山後で喉が渇いていたので(笑)
ソーダフロートのメロンソーダにモカソフトにしました♡

コーヒールームきくちのソーダフロート
コーヒールームきくちのソーダフロートが美しい♡
モカソフト久しぶりに食べましたが、
シャリっとしてさっぱり食べれます!
やっぱり凄く美味しいです!
普段ソフトクリーム食べたい私でもペロッとイケちゃいます♡

コーヒールームきくちのソーダフロート
メロンソーダのシュワシュワ感とモカソフトの溶けた感じも美味しくて、
合います♡
店内だとソーダフロート楽しめて良いです!
登山の疲れが吹き飛んだ感じ(笑)
まとめ
- 函館でソフトクリームといえばコーヒールームきくちのモカソフト♥
- 店内はレトロでメニュー豊富!ランチやモーニングも食べれます!
- モカソフトのソーダフロートが夏にぴったり爽やか!

10数年振りに食べたな♡
シャリっとした感じで甘すぎずさっぱり食べれて本当美味しい♡
夏のドライブにぴったりではないでしょうか♡
函館観光におすすめします!
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
久しぶりにコーヒールームきくちのモカソフトをいただきましたが
凄く美味しくて甘いの苦手でもさっぱり食べれます♡
シャリっとした食感もたまりません!
ご紹介します♪