「函館朝市地ブリショップ」の場所と外観
「地ブリショップ」は函館市電「函館駅前電停」より徒歩3分ほどの
函館朝市 駅二市場の中にあります!
イケメンが二人居たので気になっていました(笑)
イカ釣り体験の向かえにありました!
函館朝市でイカ釣り体験!釣ってその場で食べるイカ刺しが絶品♡
住所 | 北海道函館市若松町9-19 函館朝市駅二市場内 |
電話番号 | 一般社団法人Blue Commons Japan
080-4502-5836 |
営業時間 | 8時~14時 |
定休日 | 水曜 |
HP | 函館朝市地ブリショップのHP |
「函館朝市地ブリショップ」の店内とメニュー
函館朝市地ブリショップはカウンター席のお店になっています!
店長さんもイケメンでして、ラーメンを作っている方もイケメンでした!(笑)
函館地ブリショップのメニュー!
全部ブリを使ったメニューです!
函館ブリリアントアクションというプロジェクトがあるんですね!
近年、函館はブリの漁獲量が急増してブリの消費拡大を目指しています。
私はブリはあまり食べたことないです。
函館はイカのイメージでブリのイメージは無かったけど、
最近はニュースで耳にしているので函館=ブリになってきました!
函館ブリ塩ラーメン
函館ブリ塩ラーメンをオーダー!
清湯スープにブリのエキスが融合した凄く旨味のつまった美味しいスープに、
道産小麦100%ストレート麺が合います。
そしてブリのチャーシュー!
これが本当美味しかった!
全く臭みがなく旨味しかない!
ブリのかつお節も途中で溶かすとさらにコクがアップ♥
最後に紅ショウガで味変もまた美味しいです!
九州のとんこつラーメンのような(笑)
美味しすぎてスープも全飲みです。
これは新たな函館名物です!
リピート間違いなしです。
函館ブリ塩ラーメンはお土産もありました!
函館ブリたれカツバーガー
そして函館ブリたれカツバーガーも食べます(笑)
どんだけ食べるんだ!とお思いの方・・
函館ブリたれカツバーガーは小さめでペロッとイケちゃうんです!
ブリたれかつで重めかな?と思いきや
中に赤カブの漬物が入っているのですごくさっぱり食べれます!
赤カブは函館の冬の名物です。
函館名物を合わせるのも素晴らしい。
小腹が空いた時におすすめなサイズ感です!
函館ブリたれカツバーガーもかなり好みでした♡
ラーメンを食べて函館ブリたれカツバーガーをテイクアウトするものおすすめです。
まとめ
- 新たな函館名物!ブリを使ったブリ塩ラーメンがすんごい美味しい!
- ブリたれカツバーガーは函館名物赤カブの漬物が入ってさっぱりペロッと食べれます!
- 函館朝市の中にあるので朝ご飯にもおすすめ!
ブリのイメージが変わりました!
こんな美味しい魚だったのかと!
もちろん臭み抜きをきちんと処理されているのもあるのですが、
素材の組み合わせが素晴らしいです。
函館帰ったらまた食べに行きたいっ!
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
はこぶらさんの取材に同行させていただき、
函館朝市にオープンした「地ブリショップ」へ!
函館は近年ブリがたくさん捕れるとの事で
ブリ消費拡大としてブリ商品が多く登場しています。
今回は函館ブリ塩ラーメンとブリたれカツバーガーをいただきました!
想像以上の美味しさでこれはハマります!
ご紹介します♪