
「白石農園」の場所と外観
白石農園は北斗市の北斗追分ICより車で3分ほどの住宅街にあります。

白石農園へ
お友達のネイルサロンでネイルをしてもらった後に、
車で連れてってもらいました!
七飯町から北斗市までの田舎道が函館山が見えてとても素敵でした♡
七飯町ネイルサロン「Clover Nail」でネイルと自分好みでアロマネイルオイル作り♡

白石農園の駐車場
白石農園の直売所があります!
住所 | 北海道北斗市追分177 |
電話番号 | 0138-49-2480 |
営業時間 | 10時00分~15時00分 |
定休日 | ※インスタ確認 |
HP | 白石農園のInstagram |
「白石農園」の直売所
「白石農園」の直売所は10時~15時まで!
私はFMいるかのヘビーリスナーなので(笑)、
中継で白石農園が出ていてそれで「神トマト」の存在を知り気になっていました!

白石農園の直売所
お友達と白石農園の白石ひとみさん!
とっても明るくて面白い方でした♡

白石農園の直売所
神トマト!販売してました!
神トマトってインパクト凄い(笑)

じゃがいもやズッキーニも
直売所には神トマト以外にもじゃがいもやズッキーニなどの野菜も販売しています!
神トマトとは?
神トマトとは植物系総合ミネラルを取り入れた特殊な栽培方法で
作られたトマトです。
土の改良やビニールハウスにもこだわっている神トマト!
ラジオではアロマオイルの「フランキンセンス」が神オイルで
そこから神トマトと名付けたと話していてなるほど~と思いました!

神トマト
私もアロマオイル好きなのでフランキンセンスが神というのが納得(笑)
函館でメディカルアロマセラピストを取得!アロマで介護!自分も癒されます!
神トマトの案内。
案内を見ると5代目の白石 敏明さんの難病をきっかけに、
試行錯誤して安心安全の農作物を作り、
植物系総合ミネラルに出会い土に入っているそうです!

神トマトの案内
神トマトが美味しすぎる
神トマトとズッキーニを購入!

神トマト
神トマトをさっそく家で
そのまんまで食べました!
ちょっと塩もつけて・・♡
トマトが甘いっ!ジューシーで柔らかくて食べやすいのです!
トマト独特の臭み?みたいなのは一切ないのです!
朝ご飯はトマトにしてました!トマトだけで十分なご馳走。
母も美味しいと絶賛して、後日ホクレンで見つけて購入してました!
このトマトはトマト苦手な人も食べれるというのを聞いたのですが、
本当このトマト食べたら・・
他のトマトが美味しくないと感じるくらいですね!
神トマトが日本野菜ソムリエ協会主催の「野菜ソムリエサミット」で
2022年7月金賞受賞!凄いですね!
ますます人気出そうな神トマトです♡
函館の豪雨などによって今シーズンの神トマトは販売終了との事です。
また来年の楽しみにします!
この投稿をInstagramで見る
HOTBOXのマンスリーバーガーも神トマト使ってました!☟
函館・HOTBOXの神トマトを使ったマンスリーバーガーが絶品すぎた♥
まとめ
- 植物性ミネラルの特別栽培の神トマトは甘くて柔らかくて美味しいっ!
- 毎年6月頃から販売!函館市内のホクレンやイベントでも販売!
- 野菜ソムリエサミットで神トマト金賞受賞!

今度は多めに購入してトマトソースなど作って保存したいと思いますっ!
北斗市で美味しい神トマトと出会ったことが嬉しいです!
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
FMいるかで気になっていた白石農園の神トマト!
大中山のお友達のところでネイルの帰りに連れてってもらいました♡
この神トマトが美味しすぎてびっくりして、
母も後日自分でホクレンで購入したくらい♥
神トマトに出会ったら他のトマト食べれないんじゃない!?
というくらいです(笑)