
※取材日
2022年12月12日
目次
「OGGI DOMANI(オッジ・ドマーニ)」の場所と外観
OGGI DOMANI(オッジ・ドマーニ)はJR仙台駅西口より徒歩3分ほど。

JR仙台駅
JR仙台駅はペデストリアンデッキと呼ばれる歩行者専用の
長い歩道橋がありとても便利だと思いました!

仙台駅ペデストリアンデッキ
その歩道橋の右側の方を降りるとオッジ・ドマーニがある通りが近かったです!

オッジ・ドマーニの外観
オッジ・ドマーニの外観も素敵です♡

オッジ・ドマーニの外観
夏ならテラス席っぽくして飲めるんだと思います。

オッジ・ドマーニの入口
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1丁目8−33 |
電話番号 | 022-214-6380 |
営業時間 | [月〜金] 17:00〜26:00 [土・日・祝] 15:00〜26:00 |
定休日 | 無休 |
HP | オッジ・ドマーニのHP
オッジ・ドマーニのInstagram |
「OGGI DOMANI(オッジ・ドマーニ)」の店内とメニュー
オッジ・ドマーニの店内はカウンター席が立ち飲みと座れる席があって、
おひとりさまでもぷらっと飲んで帰れる雰囲気のお店です!
奥はテーブル席もありお友達やデートでも利用できる感じです♡

オッジ・ドマーニの店内
オッジ・ドマーニの店内の雰囲気はまるで海外のBar✨
イタリアンバールをイメージしたBarだそう。
店長さんも女性のバーテンダーさんもお酒が詳しく、
海外にもよく行かれていたそうです。
お酒の種類も色々あります。

オッジ・ドマーニのメニュー
オッジ・ドマーニのお酒メニューがたくさんあって
どれも美味しそうで悩みます。

オッジ・ドマーニのメニュー
ノンアルコールのモクテルもあります!

オッジ・ドマーニのメニュー
お酒もおつまみのタパスもあります。

オッジ・ドマーニのメニュー
牛モツ煮込みバーガーも気になりました。
ノンアルカクテル「シンデレラ」
訪れた日はオッジ・ドマーニの前に行ったお店でお酒を飲んでしまい、
思いの他酔ってしまい・・
ノンアルカクテルをオーダーしました!
さっぱりしたかったので柑橘系をオーダー!
バーテンダーさんが作ってくれたノンアルカクテルは
「シンデレラ」という可愛い名前!

ノンアルカクテル
目の前でバーテンダーさんが作ってくれました。

オッジドマーニのカクテル
可愛い♡

オッジドマーニのカクテル
素敵です!仙台の一人出張の夜が華やかな気分になりました(笑)
凄くさっぱりとしていて胃も口の中にリフレッシュされました。
リキュールが入っているわけではなくジュースが混ざっているのですが、
シェイクされて空気が入ることによってバランスよいまろやかなモクテルになるそうです。
不思議!
宮城 メヒカリのフリット
タパスでメヒカリというのが気になり、
メヒカリのフリットをオーダー!
北海道では聞いたことのない魚です。

メヒカリのフリット
メヒカリは天ぷらやフリットに使われる魚だそうで、
シシャモみたいな?
ヤギ?のチーズも乗っていて、
まろやかさも加わってメヒカリの柔らかい身も美味しかった!
お酒に合うタパスです。
モスコミュール
違う日にPR動画の打ち合わせで訪れた際に
いただきました「モスコミュール」も美味しかったです!
生姜とスパイスを配合した自家製シロップのモスコミュール。

モスコミュール
モスコミュールはこんな美味しかったのか!と思いました。
普通のリキュールじゃなくて自家製シロップが入っているから
飲みやすかったです。
銅ビアマグも素敵。
まとめ
- JR仙台駅のすぐ近くにある路地裏のイタリアンバールの雰囲気の素敵Bar!
- 立ち飲みも出来て女性おひとりさまもふらっと飲みに行ける!
- お酒の種類も豊富でタパスも美味しい♡ノンアルのモクテルもお好みで作ってくれます!

今度の出張時には先輩や仙台スタッフと飲みに行きたいと思います!
フレッシュフルーツカクテルが気になる・・!
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
仙台駅近くのOGGI DOMANI(オッジ・ドマーニ)という
素敵なbarへ✨
路地裏にあってまるで海外のBarのような雰囲気で
立ち飲み出来て女性おひとりさまでも入りやすいです!
とても素敵なカクテル作っていただきました♡
ご紹介します♪