函館海鮮居酒屋笑まるへ!名物の海鮮盛が凄い♥握り寿司おすすめ!

大将おすすめ刺身盛り
函館食べ歩き
スポンサードリンク
サロン
こんばんは。函館から山旅食を紹介するサロンです!
湯の川の「函館海鮮居酒屋笑まる」
こんないい居酒屋が湯の川にあったとは♡
夫婦でよくお気に入りになりました!
ご紹介します♪

「函館海鮮居酒屋笑まる」の場所と外観

函館海鮮居酒屋笑まるは市電「函館アリーナ前」から徒歩1分!
コープさっぽろ湯川店の向かえにあります。

函館海鮮居酒屋笑まるの外観

駐車場は目の前に停めれます。

一軒家の居酒屋です。

函館海鮮居酒屋笑まるの外観

夕方16時半の早い時間から営業しているのも嬉しい。

住所 〒042-0941 北海道函館市深堀町30−29
電話番号 0138-83-7515
営業時間 16:30~23:30

(L.O.フード22:30 L.O.ドリンク23:00)

定休日 日曜日・他不定休
HP 函館海鮮居酒屋笑まるのHP

「函館海鮮居酒屋笑まる」の店内とメニュー

函館海鮮居酒屋笑まるの店内ですが、

カウンター席とテーブル席があります。

店内は動画をご覧ください♥

隣の建物は団体さんなどの個室利用も可能です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ezo Film(@ezofilm_sapporo)がシェアした投稿

函館海鮮居酒屋笑まるのメニュー

函館海鮮居酒屋笑まるのメニューです!

日本酒の種類も豊富です。

函館海鮮居酒屋笑まるのメニュー

本日のおすすめメニューもあります。

函館海鮮居酒屋笑まるのメニュー

お寿司の巻物があるのも嬉しい。

函館海鮮居酒屋笑まるのメニュー

サラダや揚げ物もあります。

函館海鮮居酒屋笑まるのメニュー

おつまみや一品料理も充実!

函館海鮮居酒屋笑まるのメニュー

海鮮盛りというお得なメニューも!

函館海鮮居酒屋笑まるのメニュー

日本酒やお酒

市電のすぐそばにあるので、

お酒を飲めて市電で帰れます。

笑まる 湯の川本店

日本酒も種類豊富で、

青森の「八仙」を飲みました。

青森の八仙

ワイングラスで飲むのもまたよし。

海鮮盛

海鮮盛が凄い!

お刺身5点にお寿司5貫で980円はお得すぎる!

海鮮盛

新鮮なお刺身と大将が握る鮨はネタが大きく、シャリも素晴らしいのだ。

大将は札幌の回転寿司で長年働いていたそうです。

海鮮盛

マグロも仕入れ大将が捌いているので新鮮なマグロも食べれます♡

大将おすすめ刺身盛り

大将おすすめ刺身盛り♥

大将おすすめ刺身盛り

奥尻のウニが旬なのでウニも乗っています。

これはたまらんです。

本当にどのお刺身も新鮮で旨い。

生牡蠣

牡蠣にもこだわりがあり美味しいのです!

生牡蠣

プリプリの生牡蠣が最高です。

道南は知内が牡蠣名産で美味しいです。

鶏わさ

毎回注文の「鶏わさ」

おつまみに最高。

鶏わさ

鶏わさ380円!

リーズナブルなのも本当嬉しい。

一品料理

一品料理もおすすめです!

だし巻き卵もボリュームあって旨い。

だし巻き卵

他にも色々食べているのですが、

飲むと写真撮り忘れますね(笑)

メニューにない特別な巻物

メニューには載っていない特別な巻物!

岩海苔で巻いたマグロとウニの巻き寿司。

ウニとマグロの巻きずし

これは凄いです!

めちゃくちゃ美味しい。

大将に言って作ってもらいました。

いつもあるか分からないですが絶品です。

まとめ

「函館海鮮居酒屋笑まる」のオススメ

  1. 函館アリーナ前電停すぐ!新鮮な海鮮や一品料理などメニュー豊富で美味しい♡
  2. 大将が握るお寿司も絶品!ネタが大きい♡海鮮盛は980円でお得すぎる!
  3. 湯の川人気居酒屋なので予約がおすすめ!いい日本酒も飲めます!

サロン
湯の川にこんないい居酒屋があったとは~!
大将も気さくでいい方!
動画制作でお店を知りましたが凄くお気に入りの居酒屋になりました。
新鮮な刺身に大将が握るお寿司も最高なのだ。
観光客にもおすすめです。
函館競馬の時期は騎手さんなども利用するそうですよ!

ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク