「Lamp」の場所と外観
「Lamp」は函館市電「十字街電停」より徒歩5分ほどの
大三坂を下ったところのバス通り沿いにあります。
大三坂素敵ですよね。大好きな坂です。
私のお気に入りのCafeRuskaの店主さんからおすすめで
教えていただきました。
予約完売のシナモンロールが絶品♡「CAFE Ruska」は北欧の雰囲気で素敵!
ひっそりと看板があるものまた素敵。
住所 | 〒040-0054 函館市元町30-10 |
電話番号 | 050-6866-1092 |
営業時間 | 火・水・木・金・土 11:30-16:00
木・金・土 19:00-23:00 (last order22:30) |
定休日 | 日曜日・月曜日 |
HP | LampのInstagram |
「Lamp」の店内とメニュー
Lampの店内ですが、リノベーションされていて
凄く素敵。
カウンター席とテーブル席がありました。
お惣菜も販売していてテイクアウトも出来ます。
天井の柱がかっこよく当時のまま残しているそうです。
店内の撮影ですが店主さんの了承を得て撮影しています。
メニューは店主さんが好きで働いていたこともある
ベトナム料理が主としたお惣菜などがあります。
オーガニックワインが昼から飲めます。
フードのmenuはその時で替わるので
インスタをチェックしてみてください。
夏が終わりタイ風炒飯がありました!
この投稿をInstagramで見る
オーガニックワインと前菜盛り合わせ
函館西部地区昼のみの一軒目でしたので
ワインと前菜盛り合わせを注文。
函館西部地区勝手にバル街です(笑)
白のオーガニックワインを頼みました。
前菜盛り合わせがどれも美味しい!
きのこのマリネやかぼちゃのサラダなど
野菜を使った前菜がエスニック風でかなり好みです。
私も昔エスニック料理でアルバイトしていた事があるので、
タイ料理やベトナム料理が大好きです。
黒米の台湾おにぎりが気になりテイクアウト。
もっちりとしてとても美味しかったです。
タイチャーハン
夏が終わりタイチャーハンが始まっていました!
ランチ時に訪れてみました。
タイチャーハンに前菜がついてきました。
ジュースが珈琲がプラスで付けれます。
ジュースにしました!
野菜ジュースで美味しい。
タイチャーハン海老にしました♡
なんて素敵な見た目!
海老も大きくてプリプリです♡
味付けも最高。タイで食べた炒飯より美味しいのです。
これはハマります。
そしてレモンナンプラーに唐辛子酢をお好みでかけると味変。
レモンナンプラー!素晴らしい・・。
家でもやろうと思いました。
レモン絞って爽やかに食べるのも本当美味しいです。
次は牛肉のチャーハン食べてみたいな。
フォーも気になります。
惣菜をテイクアウト
前回友達と来た際は店内が混んでいて、入れなかったので
惣菜をテイクアウトして食べました。
Lampの惣菜は季節の野菜などを使っているので、
行くと違う惣菜が楽しめます。
夏に訪れた際はトウモロコシのソムタムがあってとても好みでした♡
黒米の台湾おにぎりも美味しい。
ルバーブの焼き菓子も美味しそうで買ってみました。
どれもセンスが良くて・・♡
とっても好きなお店です。
まとめ
- 函館元町の和洋折衷の素敵な建物にオープンしたお昼からワインが楽しめるお店!
- ベトナム風エスニック料理の野菜を使った前菜盛り合わせや季節のエスニック料理が美味しい♡
- お酒のおつまみにピッタリなお惣菜はテイクアウトも可能!金土は夜も営業。
雰囲気も素敵で昼のみ出来るのがまた最高です。
ベトナム風のエスニックなお惣菜はどれも美味しくテイクアウト出来るのもいい!
今度は夜の雰囲気も味わいたいので夜飲みに行きたいな。
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
元町の大三坂を下がったところに和洋折衷の素敵な建物があり
そちらにオープンした「Lamp」に昼飲みに行ってきました!
すごく素敵な店内でオーガニックワインと
ベトナム風の前菜が美味しくとても気に入りました。
エスニック料理のごはんも食べれます♡
ご紹介します♪