
素敵な動画制作をしましたのでご覧ください。
「Layer Niseko」の場所と外観
Layer Nisekoは俱知安駅より車で約7分の
羊蹄山の湧水、農家のそばや羊蹄山のすぐ近くにあります。
駐車場は羊蹄山の湧水の目の前に停めれます。

羊蹄山の湧水
羊蹄山の湧水から眺める羊蹄山が美しいです。

羊蹄山の湧水
水を汲んでいる方が多いです。

羊蹄山の湧水
ロケーションも素晴らしい。

Layer Nisekoの外観
Layer Nisekoの外観です。
住所 | 〒044-0075 北海道虻田郡倶知安町富士見449−4 |
電話番号 | 070-4565-2643 |
営業時間 | 10時~16時 |
定休日 | 月・火・水・木 |
HP | Layer NisekoのHP
Layer NisekoのInstagram |
「Layer Niseko」の店内
Layer Nisekoの店内には美味しそうな焼き菓子や生菓子が並んでいます。

Layer Nisekoのケーキ
季節の食材を使っているので並んでいるケーキも変わります。

Layer Nisekoのケーキ
ホールケーキの予約も承っています。

Layer Nisekoのケーキ
看板メニューの「羊蹄クランチ」は
エクレアのようなお菓子ですが生地がしっとりクリームもすごく美味しくて、
クリームも時期によって変わったり。
私が初めて食べた「かぼちゃの羊蹄クランチ」も最高でした。

Layer Nisekoのケーキ
かぼちゃのプリンも今限定かな?

Layer Nisekoの洋菓子
焼き菓子も販売しており、贈答にもおすすめです。

Layer Nisekoの洋菓子
フィナンシェもお土産で購入しましたがとても美味しいです。

Layer Nisekoの洋菓子
生ドーナツ
最近発売して人気で売りきれになる「生ドーナツ」は
倶知安産のかぼちゃを生地に使っていて
ふわふわで時間が経過してももっちりとして美味しいドーナツ。

生ドーナツ
以前見た際はレモンクリームもあって美味しそうでした♡

Layer Nisekoのプレーンドーナツ
Layer Nisekoのプレーンドーナツ。
美味しすぎてあっという間に食べちゃいます(笑)

Layer Niseko生ドーナツ
羊蹄クランチとケーキ
私のお気に入り「羊蹄クランチ」。

羊蹄クランチ
しっとり生地もクリームも最高なのです。
大人のエクレア?みたいな感じです。

羊蹄クランチ
ピスタチオも売っていたので買ってみました!
甘すぎないクリームがいい。

羊蹄クランチ
ドライブのお供にも食べやすいのでおすすめ。
喜茂別のかぼちゃを使った「プリン」もなめらかな食感で
優しい自然の甘さにほろ苦いカラメルソースが絶妙。
上に乗っている生クリームも上品。
お土産に絶対喜ばれるプリンです。
季節限定?のレモンタルトも美味しかった。
この間は売っていなかったのでもう終わったかな?
季節ごとにお店行くのが楽しみですね。
この投稿をInstagramで見る
まとめ
- 羊蹄山の湧水近くの2024年オープンの素敵なパティスリー!
- 俱知安のかぼちゃを生地に練りこんだ生ドーナツがふわもちで美味しすぎる!
- どのケーキも芸術的に美しい!羊蹄クランチはドライブのお供にもおすすめ♡

ニセコに行ったら買いたい行きたくなるお店です!
金土日のみ営業なので注意です。
生ドーナツや羊蹄クランチは遅い時間だと売り切れている場合もあるので
早めの来店おすすめします。
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
羊蹄山の湧水のすぐ近くに2024年オープンした
「Layer Niseko」。
北海道の原材料を使ったパティスリー。
どの焼き菓子もとても美味しくて、
倶知安のかぼちゃを使った「生ドーナツ」も絶品なのです♡
ご紹介します♪