函館駅前ビルに訪れた記事はこちら☟
キラリスに移転「Cafe にしむら」は店主さんの笑顔が素敵で美味しいパスタが食べれます!
「cafe&bar にしむら」の場所と外観
Café & Bar NISHIMURAは函館市電「松風町電停」より徒歩3分ほど。
はこだてグリーンプラザ沿いにあります。
このフタバヤビルに昔フタバヤが入っていてよく学校帰り行ったの懐かしいです。
函館大火の後に防火用でグリーンベルトが設置されました。
昔はアーケードになって賑わっていた場所です。
祖母と伯母が写っているのが昭和40年代の函館大門アーケードの写真です。
角がさいかデパートなのでちょうど今のcafe&bar にしむらがある通りが写っています。
とても賑わっていたのが分かりますね。
cafe&bar にしむらの駐車場ですが少し離れていて
グリーンプラザ沿いの東横イン函館駅前大門の隣の
空き地の駐車場になります。
訪れた際すべて駐車場が埋まっていて、
近隣の有料駐車場に停めました。
住所 | 〒040-0035 北海道函館市松風町9−15 |
電話番号 | 080-4055-0077 |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O 14:30)
17:00~22:00(L.O 21:00) |
定休日 | 月曜日 |
HP | cafe&bar にしむらのInstagram |
「cafe&bar にしむら」の店内とメニュー
cafe&bar にしむらの店内は広い!
予想より広くて驚きました。
テーブル席とカウンター席があります。
以前は店主の西村さん一人でしたが、広くなったからか
女性店員さんお二人いました!
皆さん感じがいいです。
お昼時は混んでいました!
クリスマス前でクリスマスツリーが飾ってありました。
飾ってある絵も好み。
cafe&bar にしむらですがアネックス時代と変わっていない気がしました。
一番人気の「ズワイガニとトマトクリームのパスタ」あります♡
その他気になるメニューたくさん!
ピザもあるんですね!
アラカルトも豊富です。
夜も来てみたいな~。
大門だから実家から近いので夜飲みにいい!
ズワイガニのトマトクリームパスタセット
ズワイガニのトマトクリームパスタはやっぱり外せないですね!
セットの大根サラダがこれまた美味しいのです。
ドレッシングが胡麻のクリーミードレッシングが最高。
この見た目、この味がたまらん。
函館の懐かしいパスタの味定番になっています。
濃厚なズワイガニの風味にトマトのちょっとした酸味がいいアクセント。
付け合わせのフランスパンをソースに付けて食べるのがまたいいです。
セットにはドリンクが付きます。
寒かったので温かい紅茶にしました。
食後にはミニアイスが付きます。
食後につく手作りのアイスとクッキーも変わらない美味しさ。
セットが断然おすすめです!
ホタテとエビの和風パスタ
ホタテとエビの和風パスタも気になっていたので注文して
友達とシェアしました♡
この味付けも美味しい。
少しピリ辛です。
この投稿をInstagramで見る
インスタのリール動画でもご紹介しています。
まとめ
- 棒二森屋アネックス時代から愛される函館大門のイタリアン♡フタバヤビルに移転!
- 名物「ズワイガニのトマトクリームパスタ」が変わらず絶品♡セットの大根サラダも最高です。
- 数量限定のふわとろオムライスは2種類からソース選べます!
大門ランチで行きやすくなりました♡
次はナポリタンかアラビアータに冒険したい!といつも思うのに
ズワイガニのトマトクリームパスタを毎回頼んでしまうのだ(笑)
西村さんの素敵な笑顔も健在で癒されました。
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
久しぶりに「Café & Bar NISHIMURA」ヘ!
棒二森屋アネックスから函館駅前ビルに変わってキラリスに移転。
その後2023年に大門のフタバヤビルに移転です!
私は函館駅前ビルの時からなのでかなり久しぶりになります。
変わらず「ズワイガニのトマトクリームパスタ」が最高でした♡
ご紹介します♪