目次
「Ramen BAR ALT (ラーメンバーアルト)」の場所と外観
Ramen BAR ALT (ラーメンバーアルト)は函館市電「宝来町電停」より徒歩2分ほど。
元JALシティ、現在のホテルエノエ函館の向かえにあります。
古い一軒家を改装。
元々は理容院だったお店だったそうです。
宝来町は昔、栄えていたので色々なお店があった。
蓬莱町遊郭、料亭など。
ラーメンの幟があるので分かりやすい。
向かえは「くいだおれ」というたこ焼き屋さんが昔からあります。
昔から好きなたこ焼き屋さんです。
住所 | 〒040-0043 北海道函館市宝来町21−6 |
電話番号 | 090-6698-5988 |
営業時間 | 18:30~23:30 |
定休日 | 水曜・不定休 |
HP | ラーメンバーアルト ramen bar ALTのInstagram |
「Ramen BAR ALT (ラーメンバーアルト)」の店内とメニュー
Ramen BAR ALT (ラーメンバーアルト)の店内ですが、
レトロ!昭和感漂います。
昭和にあった理容院を改装しています。
この窓枠もレトロ。
カウンター席とテーブル席があります。
店主さんはギターが好きとの事でギターが飾ってありました!
super juniorのイェソンがなんとMV撮影で函館に来た際に
Ramen BAR ALTへ!
サインが飾ってあるのでイェソンファンも訪れるそうです♡
Barなのでお酒メニューがもちろんあります。
ハートランドの生ビールがあるのが珍しいそうです。
飲んだらとても飲みやすく美味しかった!
驚くのがラーメンのメニューが豊富で選ぶの悩みます(笑)
サクッと食べるのに餃子やワンタンもありました。
カシスウーロン
夜に谷地頭温泉の帰りに飲みに「カシスウーロン」。
向かえのホテル「エノエ函館」に泊まっていたので、
向かえにあるので夜サクッと飲みに行けるのもいい。
飲んでいたらラーメンが食べたくなるのが不思議!
やっぱり〆のラーメンが最高なのである。
函館黒醬油チャーシューメン
お店NO.1人気メニューが「函館黒醬油ラーメン」。
店主さん曰く、昔の函館は「黒い醬油ラーメン」が主流だったそう。
フォロワーさんも大黒通りに昔おばあちゃんがやっていたラーメン屋があり
そこで出していた「黒醬油ラーメン」に似ていると教えてもらいました。
私は「黒醬油ラーメン」は食べたことがなくて初めてです。
店主さんは何年もラーメンを食べ歩き試行錯誤をして研究して
たどり着いた味だそう。
黒醬油ラーメン初めて食べたのですが衝撃的な美味しさ!
スープがまず一口飲んで美味しすぎて止まらない。
醤油の旨味、あとから広がる出汁の味。
ちぢれ麵がよく絡む。
チャーシューも美味しいのでぜひチャーシューメンおすすめします。
函館ならではの「お麩」が入っているのが最高なのだ。
私はラーメンに「お麩」入ってたら嬉しくなります。
素敵なプロモーションビデオを制作しましたのでぜひご覧ください!
コク味噌ラーメン
友達と再訪して今回は「コク味噌ラーメン」に!
やっぱりこの味噌ラーメンも最高だ。
昔函館のどこかで食べたような懐かしい味噌ラーメン。
具ももやし、チャーシュー、メンマ、玉ねぎと長ネギ。
この具がまた好み。
味噌も最高だな~!
今度は塩ラーメンにしようかな。
まとめ
- 宝来町にある昭和感溢れるレトロなbar!ハートランドの生ビールが飲める♡
- クオリティー高い美味しいラーメンは種類豊富!昔ながらの函館黒醬油ラーメンが絶品♡
- 気さくな店主さんとの会話も楽しい!飲みの〆におすすめなラーメンです!
私は昔からラーメンが好きで父と函館市内のラーメン屋色々巡った。
宝来町に昔あった「青龍」というラーメン屋さんも好きだった。
その向かえにこんな美味しいラーメンバーがあったとは!
現在は夜営業のみで飲みの〆にぴったり。
黒醤油はまず食べてほしい!
そして味噌と塩をチャレンジですね(笑)
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
函館市宝来町にある「Ramen 。BAR ALT (ラーメンバーアルト)」へ
撮影で行ったのですが昔ながらの函館黒醬油ラーメンが美味しすぎて感激!
Barなのですがラーメンが美味しすぎてラーメン目当てのお客さんが多い。
ご紹介します♪