【函館食べ歩き】函館のB級グルメ「まる金」のやきそばが懐かしい味でやみつき!
焼きそば「まる金」の場所と外観 まる金の場所は、市電「松風町電停」から徒歩3分ほど。 競輪の券売り場の隣にありました! &…
焼きそば「まる金」の場所と外観 まる金の場所は、市電「松風町電停」から徒歩3分ほど。 競輪の券売り場の隣にありました! &…
「ハセガワストア」とは? 「ハセガワストア」は、函館市内や北斗市など合わせて13店舗もある 函館のコンビニエンスストアチェーンです。 地…
釧路「ジョイパックチキン芦野本店」の場所と外観 2019年6月に復活した店舗は釧路の芦野にあります! 2018年11月まで営業していた店…
スポンサードリンク
旅が好き!山が好き!食が好き!
ベースも弾きます!
函館生まれ札幌市在住。
30代乙女座O型の♀。
北海道の素敵な情報を面白く発信します!
「サロン」は小学生からのあだ名です。
▽ twitterでサロンをフォローする
Follow @saron_sayuko
最近のコメント