電車の外観が可愛い♡「喫茶タイム」でピラフランチ!種類豊富で美味しい!
「喫茶タイム」の場所と外観 喫茶タイムは函館市電「新川町電停」より徒歩2分ほど、 NHK函館の向かえにあります。 駐車場は横にありました。 喫茶タイムの外観ですがなんと電車なんです♡ 可愛すぎる。 新聞の記事によると先代…
「喫茶タイム」の場所と外観 喫茶タイムは函館市電「新川町電停」より徒歩2分ほど、 NHK函館の向かえにあります。 駐車場は横にありました。 喫茶タイムの外観ですがなんと電車なんです♡ 可愛すぎる。 新聞の記事によると先代…
「自然カフェ Jicon」の場所と外観 自然カフェ Jiconは函館市電「十字街電停」より徒歩2分ほどの 十字街の「航路 / kohro」にあります。 街角クレープなどAgora、にちじょう食堂など気になるお店がたくさん…
「cafe+B&B ククム」の場所と外観 cafe+B&B ククムは函館空港から車で5分ほどの 根崎の海沿いにあります。 目の前が海! 海がキラキラしていてとても綺麗です。 cafe+B&B クク…
【函館カフェ】函館の隠れ家!本と珈琲と酒「百閒」が落ち着く! 「本と珈琲と酒 百閒」の場所と外観 本と珈琲と酒 百閒の場所は函館バス「ガス会社前停留所」より徒歩5分ほど。 駐車場は裏手にあります。 住所 〒…
「CAFE Ruska(カフェルスカ)」の場所と外観 「CAFE Ruska」は函館市電「十字街」電停より徒歩2分ほどの カルチャーセンター臥牛館1階にあります。 観光客など人通りが多い場所です。 十字街からベイエリアへ…
観光客から地元民にも人気!老舗「津軽屋食堂」函館市松風町 函館駅に近い「津軽屋食堂」は1965年創業の老舗食堂。 映画「そこのみて光輝く」のロケ地にもなっており、 綾野剛や菅田将暉も来店。 お店に入ると昭和感漂う昔ながら…
「珈琲専科巴山」の場所と外観 「珈琲専科巴山」は五稜郭から産業道路へ向かう途中にあります! 昔から外観も変わらずずっとそこにある老舗喫茶店です。 昭和48年創業で今年の8月で50周年だそうです! 店内には50周年の案内が…
「cafe谷地坂」の場所と外観 「cafe谷地坂」は函館市電「谷地頭電停」より徒歩6分ほど。 坂の上を登っていくのでなかなか疲れます(笑) 駐車場はお店の目の前にあり、ほとんどの方は車で行かれるかと思います。 坂の上にあ…
以前訪れた記事はこちら☟ 七飯町の素敵一軒家カフェ「465cafe」の月の光プリンが滑らかで絶品♡落ち着きます! 「465cafe」の場所と外観 「465cafe」は七飯駅からだと徒歩30分ほどかかるので、 車で行くのが…
「Old New Cafe」の場所と外観 Old New Cafeは函館市電「五稜郭公園前駅」より徒歩3分ほど。 向かえにラッキーピエロ本町店があります。 市電通り沿いなので分かりやすい! 駐車場は近隣の駐車場に停めます…
最近のコメント