「丸京」のいか天おろしといかあられは函館故郷の蕎麦の味!父との思い出のお店。
「丸京」の場所と外観 丸京は函館市電「魚市場通」電停より徒歩3分ほど。 駐車場はお店の目の前と向かえにあります。 あれ?看板の丸京だけど「丸」が無い(笑) 取れてそのままなのもまた味がありいい。 昔から変わらない佇まいが…
「丸京」の場所と外観 丸京は函館市電「魚市場通」電停より徒歩3分ほど。 駐車場はお店の目の前と向かえにあります。 あれ?看板の丸京だけど「丸」が無い(笑) 取れてそのままなのもまた味がありいい。 昔から変わらない佇まいが…
「TIES HAKODATE」の場所と外観 TIES HAKODATEは函館市電「十字街電停」より徒歩4分ほどの 二十間坂の服屋さん「LOFT」の2階にあります。 以前は「HOTEIYA sandwich stand」が…
「CAFE Ruska(カフェルスカ)」の場所と外観 「CAFE Ruska」は函館市電「十字街」電停より徒歩2分ほどの カルチャーセンター臥牛館1階にあります。 観光客など人通りが多い場所です。 十字街からベイエリアへ…
「五島軒十字街プロミエルカモイ店」の場所と外観 五島軒十字街プロミエルカモイ店は函館市電「十字街電停」より徒歩2分ほど。 角にある昔からある五島軒の洋菓子店です! 五島軒 十字街プロミエルカモイ店の外観です! 昔から変わ…
「そば処東京庵」の場所と外観 そば処東京庵は函館市電「十字街電停」より徒歩3分ほど。 まちづくりセンターの近く、南部坂沿いにあります。 私の小さい頃からの行動範囲でして、隣の額賀歯科にも通っていました(笑) 訪れたことが…
「北インド系無水カレー スパイス二朗」の場所と外観 北インド系無水カレー スパイス二朗は函館市電「十字街電停」より徒歩4分ほど。 テイクアウト専門なので駐車は目の前に停めている方がいたので大丈夫かと思います! 私は函館山…
「そば処かねき」の場所と外観 「そば処かねき」は函館市電「十字街電停」より徒歩1分。 函館市企業局が入っているアクロス十字街の1階にあります。 駐車場は企業局に停めました。 隣が「櫻井家」というラーメン屋さんです。 母が…
「キャプテン」の場所と外観 「キャプテン」は函館市電「十字街」電停から徒歩で約3分ほどの 高砂通沿いにあります。 駐車場はお店横にあります。 外観がとても可愛い。 看板がヨットで函館っぽい。 昔から外観変わっていない。 …
「港まちの宮里商店」の場所と外観 「港まちの宮里商店」は市電「宝来町電停」より徒歩2分ほど。 和田鮮魚店の隣にあります! 和田鮮魚店は常連になり顔を覚えられました(笑) 宮里商店の外観です。 住所 北海道函…
最近のコメント