札幌発!ACUTのシャツが登山で着心地良く可愛い♡登山後の普段着にも!
「ACUT」とは? 「ACUT」は北海道発のオーダーシャツブランドです! インスタグラムで見て凄く可愛いな~と気になっていました。 アウトドアでも着用できる100%メリノウールのシャツが登山でも 使えるとインスタで人気に…
「ACUT」とは? 「ACUT」は北海道発のオーダーシャツブランドです! インスタグラムで見て凄く可愛いな~と気になっていました。 アウトドアでも着用できる100%メリノウールのシャツが登山でも 使えるとインスタで人気に…
てくてくさんの記事はこちら☟ 北海道の山で行商しているお菓子売りの「てくてく」さんは登山者を笑顔にする! 「北海道駒ヶ岳」登山口の駐車場とトイレ 北海道駒ヶ岳登山口は6合目駐車場にあります! 現在は「赤井川コース」のみ歩…
「菓子屋 山といっぷく」の場所と外観 「菓子屋 山といっぷく」はJR手稲駅南口より徒歩10分ほど、 国道5号線沿いの札幌から小樽へ向かう途中の道路沿いにあります。 元コバスコーンの場所です! 移転【KOBA.SCONEコ…
「恵山」登山口の駐車場とトイレ 恵山は函館市内より車で約1時間で登山口に着きます。 火口原駐車場が登山口となっています。 冬季間は火口原駐車場までは冬季通行規制になるので注意が必要です。 冬季通行規制の期間は火口原駐車場…
「黒岳層雲峡」登山口の駐車場とトイレ 「黒岳」登山へのアクセスは層雲峡になります。 札幌からだと高速を使って約2時間半ほど。 駐車場は大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイの駐車場が無料ですが、 シーズン中は混んで満車になるので…
「汐首山」登山口の駐車場とトイレ 汐首山の登山口が分かりづらい! 友達にも国道から左に曲がるという情報しか聞いていなく、 看板も無くて(笑) 函館から恵山方面に向かう国道278号線沿いを進み、 左側のセイコーマート函館小…
春に登ったレポはこちら☟ 【オトナ女子登山】「塩谷丸山」は初心者にもおすすめ♡海も見渡せる絶景な山だった! 「塩谷丸山」登山口の駐車場とトイレ 塩谷丸山の登山口は札幌方面から塩谷駅を過ぎるとすぐ、 左側に道があり進んでい…
以前「イチモニ」でテレビに出演した際の記事はこちら☟ HTB「イチモニ!」に出演!大野恵アナの女子登山樽前山編で一緒に登りました! 「イチオシ!!」森唯菜アナウンサーと藻岩山に登山 HTB午後3時45分~放送の情報番組「…
「旧登山道コース」から登山!2021.7.25 まだ日の出時刻が早く4時24分。 なので登山開始は3時40分頃には登山開始(笑) まだ暗くてヘッドランプ必須です。 この日はあいにく曇っていてご来光は期待できませんでしたが…
まるななさんとの小樽天狗山動画 「小樽天狗山」登山口 「小樽天狗山」はロープウェイがあるので、 登山できるとは考えたこともなかった! 登山コースがあるんですね! 天狗山ロープウエイ山麓駅駐車場に車を停めます。 駐車場から…
最近のコメント