【小樽カフェ】しろくまコーヒー銭函店は海が目の前でインスタ映え!パリドッグも美味しい♡
「しろくまコーヒー銭函駅前店」の場所と外観 「しろくまコーヒー銭函駅前店」はJR銭函駅の目の前! 隣はスーリヤというカレー屋さんになっています。 外観は白い建物と青の看板。 目の前に3台駐車できます! ちょうど一台空いて…
「しろくまコーヒー銭函駅前店」の場所と外観 「しろくまコーヒー銭函駅前店」はJR銭函駅の目の前! 隣はスーリヤというカレー屋さんになっています。 外観は白い建物と青の看板。 目の前に3台駐車できます! ちょうど一台空いて…
「yukimichi器と暮らしのもの、喫茶」の場所と外観 「yukimichi器と暮らしのもの、喫茶」は国道5号線の小樽・春香橋から 海へ行く道の途中の張碓町にありました! 駐車場は向かえに広い駐車場があります。 素敵な…
以前訪れた記事はこちら☟ 【北海道食べ歩き】登山帰りに!小樽「ムラタポトフー」のブイヤーベースが絶品! 「ムラタ・ポトフー Murata pot-au-feu」の場所と外観 「ムラタ・ポトフー Murata pot-au…
「ステーキハウス牛の松阪」の場所と外観 「ステーキハウス牛の松阪」は大通駅より徒歩5分ほど。 狸小路からすぐの五番館ビルの3階にあります! 五番館ビルは「生つくね炎」に昔行ったことあります(笑) 看板の3階に「牛の松阪」…
カフェで訪れた記事はこちら☟ 宮の沢「Misaki coffee & roastery」は落ち着く古民家カフェ!自家焙煎のカフェラテが美味♡ 「Misaki coffee & roastery」の場所と外…
お菓子売りの行商の「てくてく」さんの記事はこちら☟ 北海道の山で行商しているお菓子売りの「てくてく」さんは登山者を笑顔にする! 「銭函天狗山」登山口の駐車場 &nb…
お菓子売りの「てくてく」とは? お菓子売りの「てくてく」さんは北海道の山でクッキーを行商している方です。 背中に手作りの山の形をした背負…
「アンチェインドベーカリー」の場所と外観 「アンチェインドベーカリー」は地下鉄東西線「宮の沢駅」より徒歩8分くらい。 西友からだと5分くらいだと思います! &nbs…
1.梁川町にあるデザートも軽食も絶品「Parisia(パリジア)」 最近、地元の方から観光客にも人気になっている 穴場カフェ「パリジア」…
前回訪れた記事はこちら☟ 函館人気カフェ「café D’ici」でのんびり女子会!焼き菓子もパフェも美味しい♡ 「café D’ici(カフ…
最近のコメント