
目次
- 1 1.梁川町にあるデザートも軽食も絶品「Parisia(パリジア)」
- 2 2.ランチも週替わりパフェも大人気!入舟町にある「のらいぬ」
- 3 3.窯焼き手作りピザと旬のフルーツを使ったパフェが美味しい元町にある「トランジスタカフェ」
- 4 4.古民家で素敵!週替わりごはんが家庭の味で優しく美味しい船見町の「ごはん・おやつ シプル」
- 5 5.ランチもお得で美味しい!西部地区の「モストゥリー」パフェも人気!
- 6 6.完全予約制!ランチもボリュームあってデザートも美味しいTHE LAMPS(ランプス)」
- 7 7.オリエンタルライスが絶品!フルーツサンドも大人気の「Casanova」
- 8 8.週替わりパスタも美味しい!手作りデザートやアイスも美味しい「Cafe Laminaire(ラミネール)」
- 9 9.実はご飯が美味しい♡ドリンクもおやつも絶品の「百閒」
- 10 10.函館駅前にあるパスタが美味しい「Cafe にしむら」
- 11 まとめ
1.梁川町にあるデザートも軽食も絶品「Parisia(パリジア)」
最近、地元の方から観光客にも人気になっている
穴場カフェ「パリジア」。
梁川町という立地的にも観光客が来ないような場所にあるにも関わらず!
美味しいと評判を呼び人気になっているカフェです。

パリジアの入口
パリジアは、店主さんが作る焼き菓子のセンスと美味しさが魅力。
ハッキリ言って、有名なお菓子屋さんより美味しいです。
たぶん私が食べた中で一番と言えます。
そして自家製パンやスコーンとスープの軽食も売り切れるくらい人気なのです♡

苺のパンナコッタ
季節のフルーツを使ったデザートは函館で一番美味しいと思う。

チーズトーストとクラムチャウダー
軽食は売り切れることがあるので、早めの来店をオススメします!
詳細はこちら☟
住所 | 北海道函館市梁川町7−1 |
電話番号 | 090-9510-6067 |
営業時間 | 10:00〜18:00 (L.O 17:00) |
定休日 | 水・木曜日 |
HP | パリジアのInstagram |
2.ランチも週替わりパフェも大人気!入舟町にある「のらいぬ」
入舟町にある「のらいぬ」は、もう人気すぎて、
いつも満席です!
私の実家はすぐ近くにあるのですが、最近は混み過ぎて諦めているくらい・・。
ランチも美味しいし、毎週変わるパフェも人気♡
パフェは旬のフルーツを使っているのですぐ変わるので
のらいぬのTwitterをチェックしてみてください♪

のらいぬ外観
函館の入舟町って端っこで漁港しかない場所なのに、
こんな人気カフェができて驚きです!

のらいぬサンドイッチ
現在御主人が料理を担当していますが、
御主人は元々洋食店で働いたそうで、腕前は確かで作る料理全部美味しいのです!
パフェも毎月旬のフルーツなど使っているのですが、
これまたオシャレでめちゃくちゃ美味しい♡

たっぷりのおけさ柿
詳細はこちら☟
住所 | 北海道函館市入舟町11−3 |
電話番号 | 無し |
営業時間 | 12時~17時 |
定休日 | 不定休 |
HP | のらいぬのTwitter |
3.窯焼き手作りピザと旬のフルーツを使ったパフェが美味しい元町にある「トランジスタカフェ」
函館の観光名所である教会などがある元町。
こちらにも予約しないともはや入れない大人気カフェがあります。
「Transistor Cafe」!
私も毎回1週間前くらいに予約します。
釜焼きピザとパフェが人気で、予約で完売となります。
店内もリノベーションされとっても素敵なんです♡

トランジスタカフェの外観
店主さんも笑顔が素敵で本当に優しい接客なのも魅力です!

本日の旬のピザ
ピザがマジで美味しいです!モチモチで小麦の香りが素晴らしい!

シャインマスカットのパフェ
パフェは絶対みんな注文してますね!
季節のフルーツを使ったパフェ。
ボリュームあるので、私は一人で食べれないからいつも友達とシェアしています!
詳細はこちら☟
住所 | 北海道函館市元町28−18 |
電話番号 | 0138-76-8196 |
営業時間 | 11:00〜完売次第終了 |
定休日 | 月火水 |
HP | トランジスタカフェのInstagram |
4.古民家で素敵!週替わりごはんが家庭の味で優しく美味しい船見町の「ごはん・おやつ シプル」
函館は和洋折衷の素敵な建物が多い。
古民家を改装した船見町にある「ごはん・おやつ シプル」さん。

古民家で素敵
外観も素敵です。
シプルさんの旬の食材を使った週替わりご飯がとっても美味しいのです。
白飯が進みます!(笑)

シプルの週替わりごはん 梅タルタル
あぁ日本人でよかったな~と感じるシンプルな和食。
こういうご飯が私は一番好きです!
そしてデザートのプリンアラモードも美味しい♡大人のプリンです!

シプルのプリンアラモード
詳細はこちら☟
住所 | 北海道函館市船見町7−24 |
電話番号 | 0138-76-8930 |
営業時間 | 11:30-14:30(LO),17:00-19:30(LO) |
定休日 | 水・第1第3木 |
HP | シプルのInstagram |
5.ランチもお得で美味しい!西部地区の「モストゥリー」パフェも人気!
西部地区大町にある古いおしゃれな外観のカフェ「モストゥリー」。

モストゥリーの外観
映画「世界から猫が消えたなら」のロケ地にもなっています!
中の建物も素敵で落ち着きます。
夜も営業しているのでディナーやパフェもおすすめ!

ランチのナポリタン
 
ランチはパスタかカレーでデザートやドリンクも付いてお得です!
夜メニューのハンバーグもめちゃくちゃ美味しいのでおすすめ!

ハンバーグメニュー
そしてパフェも大人気なのです!
私は写真が無かったのでお友達のインスタから写真を拝借!
詳細はこちら☟
住所 | 北海道函館市大町9−15 |
電話番号 | 0138-27-0079 |
営業時間 | 【火~金】 11:45~14:00 17:30~24:00【土・日】 11:45~24:00 |
定休日 | 月曜日 |
6.完全予約制!ランチもボリュームあってデザートも美味しいTHE LAMPS(ランプス)」
「THE LAMPS(ランプス)」は市電「柏木町電停」より徒歩5分ほど。
桜が丘通りの桜並木の近くにあります!
GWの時期は桜が綺麗な場所です。

ランプス目の前の桜並木
「THE LAMPS(ランプス)」は現在完全予約制となっているので、
予約してくださいね!
私が訪れた時はまだ予約席でなかったのですが、
大人気で事前に電話して入店できましたがご飯プレートは既に売切れ!

パンプレート
パンプレートもボリュームあって、お腹いっぱいになります!

タルト
デザートの焼き菓子やタルトなども大人気で、
ランチとデザートセットを注文する方も多いです♡
今度は予約してご飯プレートが食べたいです!
詳細はこちら☟
住所 | 北海道函館市乃木町2−20 |
電話番号 | 090-9084-9157 |
営業時間 | 11時〜17時(ランチ14時LO) 完全予約制 |
定休日 | 土日月 |
HP | THE LAMPSのInstagram |
7.オリエンタルライスが絶品!フルーツサンドも大人気の「Casanova」
「Casanova」は市電「千歳町停留所」から徒歩10分~15分ほど。
漁火通り沿いの「函太郎宇賀浦本店」のすぐ近くにあります。

カサノバの外観
とにかく建物もおしゃれ!!目立ちます♡
目の前が津軽海峡の絶景カフェでもあります!

目の前が津軽海峡
夏はテラス席もあるので、この絶景を見ながらカフェは最高です!

オリエンタルライス
私がハマったのがオリエンタルライス♡
ガパオライスに似ていますが、それより美味しい!!!
作り方教えてもらいたいくらい好きな味。
フルーツサンドも人気なので、苺サンドなど食べてみたいな~♡
大人気の「エルビスサンド」も凄く美味しかったです♡

エルビスサンド
詳細はこちら☟
住所 | 北海道函館市宇賀浦町7−7 |
電話番号 | 0138-76-1309 |
営業時間 | 月-金10-18(18-24予約制) 土 10-24 日10-18 |
定休日 | 不定休 |
HP | CasanovaのInstagram |
8.週替わりパスタも美味しい!手作りデザートやアイスも美味しい「Cafe Laminaire(ラミネール)」
「Cafe Laminaire(ラミネール)」は市電「宝来町電停」より徒歩5分ほど。
こちらも目の前が津軽海峡の絶景のカフェ!

ラミネールの外観
ガラス張りの建物で、
夏はテラス席で海を眺めれるのも魅力です♡

ユリ根のクリームパスタ
ランチのパスタがとっても美味しいのです♡
サラダのドレッシングも手作りで優しい味。
手作りのブルーベリーヨーグルトのアイスも超美味しかった♡

手作りデザート
詳細はこちら☟
住所 | 北海道函館市宝来町14−31 |
電話番号 | 0138-27-2277 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 木曜日 |
HP | ラミネールのFacebook |
9.実はご飯が美味しい♡ドリンクもおやつも絶品の「百閒」
宮前町にある「百閒」さん。
百閒さんは不定休なのですが、すごく好きなカフェで落ち着きます。

百閒の外観
実はこちらのご飯が凄く美味しいのです。
普段はランチはやっていないのですが、
夜に予約でご飯メニューを作ってくれます。
私が訪れたのが新米の時期で予約すると
ランチ時間も提供してくれました。

新米を土鍋で炊いたご飯
知内の「ゆきさやか」という新米を土鍋で炊いたご飯がたまらなく美味しかった!

ご飯に合うおかずも絶品
ご飯に合うおかずも絶品で♡
ご飯お替りしちゃいました。

味噌汁も美味しい
味噌汁も美味しかった・・♡
百閒さんは飲み物も美味しい♡

ミントココア
そして季節限定でパフェもあります!
詳細はこちら☟
住所 | 北海道函館市宮前町15-4 |
電話番号 | 0138-76-9270 |
営業時間 | 不定期営業 |
定休日 | 不定期 |
HP | 百閒のInstagram |
10.函館駅前にあるパスタが美味しい「Cafe にしむら」
「Cafe にしむら」は「棒二森屋アネックス」の時代からずっとあるカフェ!
元「棒二森屋アネックス」、現「函館駅前ビル」の2階にあります。
ここはパスタがメインなのですが、
店主さんが一人で作るパスタが絶品なんです♡
店内も広く落ち着きます。

Cafeにしむらの外観
店主さんの接客がとても優しい!!!

ズワイガニのトマトクリームパスタ
ズワイガニのトマトクリームパスタもサラダも本当丁寧な美味しさ。

手作りジェラートも美味!
手作りの「バナナとレモンのジェラート」がめちゃくちゃ美味しいのです!
本当リピートしたい。
また行きたい~!!!
詳細はこちら☟
住所 | 北海道函館市若松町16−10 函館駅前ビル 2F |
電話番号 | 0138-86-5675 |
営業時間 | 10:00~19:00(L.O 18:30) ランチタイム11:30~13:30(月曜~金曜のみ) |
定休日 | 無休(元旦のみお休み) |
まとめ

函館はご飯もデザートも美味しく、お店もおしゃれなカフェが本当に多いです。
また開拓したら更新します!
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
今回は函館出身のグルメブロガーの私が選んだ
ランチもデザートも絶品のおすすめカフェをご紹介したいと思います!
現時点でのおすすめなので、また食べ歩いたら増えるかと思いますが(笑)
とりあえず10選しましたのでご紹介します♪