
※取材日:2023年1月12日
「cafeRob函館五稜郭店」の場所と外観
「cafeRob函館五稜郭店」は函館市電五稜郭公園前電停より徒歩2分の
市電通り沿いのホテル法華クラブ函館の向かえにあります。
駐車場は近隣の有料駐車場に停めます。

「cafeRob函館五稜郭店」の外観
Robおじさんが可愛い外観です!
cafeRob函館五稜郭店は2022年6月にオープンした、
北海道初上陸のお店です!

「cafeRob函館五稜郭店」の外観
人通りの多い函館の繁華街本町の市電通り沿いで分かりやすい場所にあります。
住所 | 北海道函館市本町30−24 |
電話番号 | 0138-86-6010 |
営業時間 | 11時~17時 金・土・祝日前日は18時迄 |
定休日 | 不定休 |
HP | cafeRob函館五稜郭店のInstagram |
「cafeRob函館五稜郭店」の店内とメニュー
「cafeRob函館五稜郭店」の店内は1階席と2階席があります!

「cafeRob函館五稜郭店」の店内
1階で注文をします。

「cafeRob函館五稜郭店」の店内
今人気の「CACAOCAT」のチョコレートも販売しています!

cafeRob 函館五稜郭店の店内
螺旋階段も可愛いです。

cafeRob 函館五稜郭店の店内
2階席はプライベート感のある席になっています。

cafeRob 函館五稜郭店の店内
2階席の窓がライオン柄で可愛い!

cafeRob 函館五稜郭店のメニュー
cafeRob 函館五稜郭店のメニューです!
台湾式ふわしゅわパンケーキと黒糖タピオカなど販売していて、
全部テイクアウト可能です!
台湾式ふわしゅわパンケーキ
台湾式ふわしゅわパンケーキのご褒美ホールケーキは4種類に、
季節限定の商品もあります!
この投稿をInstagramで見る
2月はバレンタインだからチョコの台湾パンケーキ美味しそうです♡

苺のご褒美ホールケーキ
私はいちごのご褒美ホールケーキをいただきました~♡

苺のご褒美ホールケーキ
生地は卵・函館牛乳・砂糖・小麦粉で
台湾から取り寄せた銅板で焼いています。
焼き立てはふわっもちっとした食感で、
冷えるとむちっとした食感でどちらも美味しいです。
ホールケーキですが生地も重くなく、
生クリームも甘さ控えめなのでペロッと食べれちゃいます!

ふわしゅわ台湾パンケーキ
クリームブリュレも人気があるそうです!

パンどら
パンどらという一回り小さくて、
お子さまにも食べやすいパンケーキに生クリームを挟んだ商品も
人気があるそうです♡
小腹が空いた時におすすめです!
黒糖タピオカ
黒糖タピオカは6種類!

黒糖タピオカ
宮古島産 熟成黒糖を使ったタピオカは
毎日1時間以上かけてその日に飲んでいただくものを炊いている
モチモチの食感のタピオカです!

黒糖タピオカ
函館牛乳を使用しているのも函館五稜郭店オリジナルです!
黒糖ミルクやいちごみるくが人気♡
レワレワハニーレモン
夏に人気なのがレワレワハニーレモン!
「レモンマンゴーソーダ」は
バタフライピーとレモンで、
混ぜると色が変わるのも楽しめます!

レモンマンゴーソーダ
さっぱりとしているので、
台湾パンケーキとの相性も良いです!

レモンマンゴーソーダ
その他、函館店限定で十字屋珈琲の珈琲が飲めちゃいます。
函館朝市の十字屋珈琲は朝早くから淹れたて珈琲が飲めるコーヒースタンド!
まとめ
- 北海道初上陸の台湾式ふわしゅわ台湾パンケーキが味わえるお店が函館に!
- 函館牛乳を生地に使用した台湾式パンケーキが食感・甘さ控えめでペロッっと食べれちゃいます!
- 函館牛乳を使用した黒糖タピオカや爽やかなハニーレモンソーダも人気です♡

こんな美味しい台湾式パンケーキのお店があったとは!
全品テイクアウト出来るので、
今度お土産に買っていきたいと思います。
春夏はテイクアウトして五稜郭公園で食べるのもおすすめだと思います♡
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
北海道初上陸で気になっていた台湾パンケーキの「cafeRob函館五稜郭店」へ!
PR動画撮影してきました!
いただいたふわしゅわ台湾パンケーキが
モチっと生地で甘さ控えめな生クリームも
美味しくてペロリとイケちゃいます♡
ご紹介します♪