1珈琲のヒーコージェリーミルクが美味しい♡炭焼の香ばしい珈琲豆も販売!
「1珈琲(ワンコーヒー)」の場所と外観 「1珈琲(ワンコーヒー)」の場所は函館バス「市立函館病院前」から、 徒歩5分ほど。 「たこ焼き お好みボール わや(WAYA)」の隣にありました(笑) わやは私も好きなお店! 【函…
「1珈琲(ワンコーヒー)」の場所と外観 「1珈琲(ワンコーヒー)」の場所は函館バス「市立函館病院前」から、 徒歩5分ほど。 「たこ焼き お好みボール わや(WAYA)」の隣にありました(笑) わやは私も好きなお店! 【函…
「喫茶CANVAS(キャンバス)」の場所と外観 喫茶CANVAS(キャンバス)は函館市電「五稜郭公園前電停」より徒歩3分ほど。 丸井今井函館店、野村證券函館店を通り過ぎ、 STEAK&HAMBURG ひげ 函館五…
冬に訪れた記事はこちら☟ 行列必須!ビレッジベーカリー駒ヶ岳のサンドイッチやキッシュが美味しい♡ 「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」の場所と外観 「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」は駒ケ岳の麓、 森町の駒ケ岳小学校の裏にありました。…
「パーラーフタバヤ」の場所と外観 「パーラーフタバヤ」は MEGAドン・キホーテ 函館店の2階にあります! 元長崎屋ですね! 長崎屋にあった時代には母に連れてってもらいよく行ってましたねぇ。 あと大門にもパーラーフタバヤ…
道の駅しかべ間歇泉公園にあるこちらのお店もおすすめ☟ 道の駅しかべ間歇泉公園「こいたのおかず屋」のたらこ醤油おにぎりが美味しい♡ 「浜のかあさん食堂」の場所と外観 大沼公園鹿部線沿いにある道の駅しかべ間歇泉公園の中に、 …
「コーヒールームきくち」の場所と外観 コーヒールームきくちは市電「湯の川電停」より徒歩10分ほど。 函館空港に向かう産業道路沿いのイオン湯川店の向かえにあります。 駐車場はお店の横に停めれます! 駐車場に車を停めてソフト…
2024年初夏に登った動画☟ この投稿をInstagramで見る サロン(@saron17)がシェアした投稿 「汐首山」登山口の駐車場とトイレ 汐首山の登山口ですが、 函館から恵山方面に向かう国道278号線沿いを進み、 …
「おたる自然の村」の場所と外観 おたる自然の村はJR小樽駅より車で15分ほど。 坂道を登ってくねくねの山道で熊出没の看板もありました・・・! 駐車場に停めてから管理棟で受付。 管理棟はおこばち山荘という温泉のある宿泊所に…
「中華レストラン杏梨(あんりん)」の場所と外観 「中華レストラン杏梨(あんりん)」は市電「湯の川電停」より徒歩10分ほど。 湯の川温泉街の近くにあります。 駐車場はお店の横や前に停めれます。 オープンちょうどくらいに到着…
「函館競馬場」の場所と外観 函館競馬場は函館市電「競馬場前」電停降りてすぐ目の前にあります。 駐車場は向かえに広々とした駐車場があり競馬開催は1,000円。 雨の函館競馬場です。 空港が近いので着陸態勢に入った飛行機も見…
最近のコメント