
冬に訪れた記事はこちら☟
行列必須!ビレッジベーカリー駒ヶ岳のサンドイッチやキッシュが美味しい♡
「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」の場所と外観
「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」は駒ケ岳の麓、
森町の駒ケ岳小学校の裏にありました。
函館市内から車で約50分ほど。
国道5号線から駒ヶ岳小学校の看板のところで右折して、
駒ヶ岳小学校の裏の方で並んでいる方達が居るのですぐわかるかと思います。
駐車場はお店の前で第二駐車場もあり複数台停めれるくらい広かったです。

ビレッジベーカリー駒ヶ岳
開店時間に到着しましたが既にけっこう並んでました!
前回は冬に訪れたので違った景色!

羊が放牧
羊が放牧されていますね!
駒ヶ岳の麓にあり凄く気持ちいい!

ビレッジベーカリー駒ヶ岳の外観
夏で並ぶので紫外線対策必須です!
帽子被りました。
だいたい15分くらい並んで店内に入れました。
古民家を改装されたお店です。

ビレッジベーカリー駒ヶ岳の外観
住所 | 北海道茅部郡森町駒ヶ岳452 |
電話番号 | 050-6873-3249 |
営業時間 | 10時~売り切れ次第終了 |
定休日 | 月・火・水・木
7月から土日のみ営業 |
HP | ビレッジベーカリー駒ヶ岳のInstagram |
「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」の店内
店内は6名まで入店可能です。
美味しそうなパンがたくさんで悩みます!
お店から出てくるお客さんみんな両手に持つくらい大量に買うので驚きましたが、
この美味しさは大量買い納得!

ビレッジベーカリー駒ヶ岳の店内
ビレッジベーカリー駒ヶ岳の店内には冬とは違った夏のフルーツを使った
パンが色々♡

ビレッジベーカリー駒ヶ岳の店内
買うパン悩みます!
私は冷凍できそうなパンを購入♡
冷凍して札幌に持ち帰って食べます(笑)

ビレッジベーカリー駒ヶ岳の店内
サンドイッチも絶対買います!本当美味しいです。

ビレッジベーカリー駒ヶ岳の店内
タルトも美味しそう♡

ビレッジベーカリー駒ヶ岳の店内
モカちゃんが店内に横たわっていて可愛かった♡
旦那さんがパンを作っているの見えました!
レジには奥さんとバイトさん?が二人で切り盛りしています。
お会計は現金のみだったと思います。
購入したパン
購入したパン。
マンゴーとシナモンの固めのパンとチョコパンとか購入!
お土産でサンドイッチやキッシュも購入です。

ビレッジベーカリー駒ヶ岳のサンドイッチ
ビレッジベーカリー駒ヶ岳のサンドイッチはいつも悩みます!
私はベーコンとアボカドのサンドイッチ。
アボカド好きなんです♡

ビレッジベーカリー駒ヶ岳のキッシュ
ビレッジベーカリー駒ヶ岳で育てている鶏卵で作ったキッシュ、
以前購入して凄い美味しかったのでこちらもまた購入。
クロワッサンは必須!
前回お友達がクロワッサンが凄く美味しかったと言っていて、
クロワッサン今回購入したのですが、
一口食べて美味しすぎて気づいたら無くなってました(笑)
もっと買えばよかった・・・。

ビレッジベーカリー駒ヶ岳のクロワッサン
ここのクロワッサン素晴らしいですわ。
ボロボロにもならずバターの香りと外はサクサクで中はしっとりとした感じ。
かなり好み。
また買いに行くぞ~!

ビレッジベーカリー駒ヶ岳
購入したパンは贈答用の袋が50円で購入可能なので、
お土産にもおすすめですね!
まとめ
- 土日のみ営業!行列必須の駒ヶ岳の麓にあるパン屋さん
- 東京の有名パン屋さんを手掛けたご夫婦が移住して作るパンが最高に美味しい!
- キッシュやサンドイッチが絶品♡クロワッサンは絶対購入!

本当どのパンも美味しいのです♡
私の中で北海道で一番好きなパン屋さんですね♡
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
駒ケ岳の麓にある「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」。
こちらのパンすっごく美味しいのでリピートです♡
函館帰ったら並んででも買いに行きたい!