2024年初夏に登った動画☟
目次
「汐首山」登山口の駐車場とトイレ
汐首山の登山口ですが、
函館から恵山方面に向かう国道278号線沿いを進み、
左側のセイコーマート函館小安店を通り過ぎます。
戸井オートキャンプ場の看板を通り過ぎます。
右手に潮寿荘という老人ホームが見えてきてから、
2本目の道を左に進むと登山口があります!
鹿注意の看板も過ぎます。
道路標識があるので、そこを左に曲がって右に車で登っていきます。
このような風景になります。
看板もないので行ったことのない方は
合っているのか不安になります・・。
登山口の案内も無いので本当分かりづらい(笑)
進んでいくと汐首山の駐車場がありました!
既に手前の駐車場は満車で奥に進むと2台停めれる場所があります。
ちなみにトイレは無いので最終はセイコーマート函館小安店になるかと思います。
私は高松展望広場でトイレ行きました。
「汐首山」登山開始!
汐首山登山開始です!
汐首山の登山口です!
舗装された道を歩いていきます。
一般車両は通れない柵があります。
鉄塔の管理道路のようです。
徒歩かマウンテンバイクなどの自転車のみとなります。
海が見える汐首山の登山道が気持ちいい!
遠くに函館山も見えます!
ずっと舗装された登山道を歩きます。
草原と海
しばらく登っていくと、
広大な草原が広がり、道が分かれています。
左側ではなく右の舗装された道を道なりに進みます。
前回訪れた際は前に歩いていたおばさまに何見に来たの?と声かけられ
馬を見に来ました!と(笑)
色々聞いたら汐首山何度か登っている方で、
左にある草原の道を行くと昔、戦争中の映画のロケに使われたとの事です。
右の舗装された登山道を行くと馬に会えますよ!と教えていただきました。
馬だからタイミングあるけどだいたい会えますよと。
他の登山者さんが休憩している姿も見えます。
草原の道はお花が見れるそうです。
舗装された登山道を歩くと徐々に馬糞が(笑)
函館山も五稜郭タワーも見えました!
馬糞だらけの登山道
馬糞だらけの登山道になっていきます(笑)
登り進めていくと馬糞だらけ(笑)
おばさまが言っていた通りです!
足元気を付けて歩きます。
砂利道を歩きます。
鉄塔が見えてきたらもうすぐ頂上!
歩くと恵山の方も見えますね!
そして動くモノがチラリと!
馬です!
汐首山の山頂標識が可愛い
汐首山の山頂標識、前回は見つけらなかったのですが
今回一緒に登ったshunさんが知っていました!
三角点の横の草むらに置かれています(笑)
馬の絵が書かれている手作り感のある山頂標識が可愛い♡
バックは青い海なのも素敵。
草原と海が絵になります。
標高は290mで函館山より低いのですが、
広大な景色が広がるから絶景が望めます。
2年前の写真と今回の写真を使っているので
服装が違います!
野生馬!?だらけ!
頂上につくと馬がたくさん!
野生馬!?なのかと思いましたが、
管理されている放牧馬だそうです!
ネットでは野生馬と見たのと地元の方も野良馬だと言っていたので
野生の馬!と思ってましたが放牧されている馬なんですね!納得(笑)
でも野良馬でもいいと思います。
お馬さんに癒されました♡
今回もたくさんの馬に会えました!
仔馬もいて癒されます。
お馬さんが近づいてきて餌ほしそうな顔していました。
人間がくると餌もらえると思っているようです。
登山者さんが人参を持って馬さんにあげたりすることもあるので・・
今回もお馬用の人参は持ってきていなく残念そうにしていました。
凄くのどかな景色です。
旧戸井町、現在の汐首町は函館山、青森、室蘭の方など美しい景色が見れる
素敵な町です。
汐首港の青い海も美しいです。
広大な草原を下山
下山は馬が通っているけもの道を歩く。
とても風が強かったので草が揺れ動いていました。
ヨーロッパみたいな景色です。
白いお花が絵になります。
写真が趣味のshunさんにとても素敵な写真撮っていただきました。
着陸の飛行機
2022年に登った際、下山していると突然轟音が!
頭上を見ると凄い近くで飛行機が突然現れてびっくり!
なんと函館空港の着陸ルートになっているのです。
ちなみに今回の2024年は汐首山少し離れたルートで飛行機が飛んでいました。
この投稿をInstagramで見る
flightrader24を見ると全日空ANA553便の
羽田空港から函館空港着陸の飛行機でした。
タイミングが合うと飛行機も見えますね!
まとめ
- 13:56 汐首山から登山開始
- 14:39 汐首山山頂
- 14:53 山頂から下山
- 15:39 登山口下山
馬にも会えるいい山だと思いました!
これは人気になりそうな山ですね!
熊の目撃情報もあるので、熊鈴や笛持参した方がいいと思います!
ポチっと押してくれたら励みになります!☟
にほんブログ村
先日友達に教えてもらった野生の馬に会える汐首山という山に登ってきました!
馬なので居る時と居ない時があるようで、
たくさんの馬に会えて、海が綺麗な絶景山だったのでご紹介します♪
2022年夏と2024年初夏の景色を織り交ぜています。