当別町「ふくろう山」へスノーシュー登山!神居尻山も見える絶景!2023.3.5
「ふくろう山」登山口の駐車場とトイレ 「ふくろう山」の駐車場は当別ダム管理事務所前の除雪スペースに 駐車しました。 既に埋まっていて、道路脇に停めている車もありました。 トイレは冬季閉鎖となっていたので、近くのコンビニな…
「ふくろう山」登山口の駐車場とトイレ 「ふくろう山」の駐車場は当別ダム管理事務所前の除雪スペースに 駐車しました。 既に埋まっていて、道路脇に停めている車もありました。 トイレは冬季閉鎖となっていたので、近くのコンビニな…
「三菱山」登山口の駐車場とトイレ 「三菱山」の登山口は盤渓市民の森の駐車場に停めます。 トイレは登山口より少し上がったところにトイレがありました。 盤渓市民の森の駐車場のすぐ上に道がありました! 盤渓市民の森の案内図があ…
撮影日 2022年12月31日 札幌の低山「三角山」登山 Youtubeデビューはやはり登山です! 冬の方がよく登っている「三角山」にしました。 大晦日の午後だったので登山客も少なくて 撮影には良かったです。 三角山山の…
「朝里天狗岳」登山口の駐車場とトイレ 「朝里天狗岳」の登山口は朝里川温泉方面から 小樽定山渓線を定山渓方面へ行く途中の「魚留ノ滝」の標識を超えて、 すぐに「朝里天狗岳」と書かれた登山口標識がありました! 見逃さないように…
「ACUT」とは? 「ACUT」は北海道発のオーダーシャツブランドです! インスタグラムで見て凄く可愛いな~と気になっていました。 アウトドアでも着用できる100%メリノウールのシャツが登山でも 使えるとインスタで人気に…
前回の雲海登山の記事はこちら☟ 函館山初夏の雲海登山!360度ぐるっと雲海の幻想的な絶景!2022.5.26 Hakobitのスタンプラリーで函館山千畳敷登山!雲海発生の絶景♡2022.7.30 「函館八幡宮」から登山!…
てくてくさんの記事はこちら☟ 北海道の山で行商しているお菓子売りの「てくてく」さんは登山者を笑顔にする! 「北海道駒ヶ岳」登山口の駐車場とトイレ 北海道駒ヶ岳登山口は6合目駐車場にあります! 現在は「赤井川コース」のみ歩…
「恵山」登山口の駐車場とトイレ 恵山は函館市内より車で約1時間で登山口に着きます。 火口原駐車場が登山口となっています。 冬季間は火口原駐車場までは冬季通行規制になるので注意が必要です。 冬季通行規制の期間は火口原駐車場…
「幌加内せいわ温泉ルオントバンガロー」の場所と受付 「幌加内せいわ温泉ルオントバンガロー」は道の駅 森と湖の里ほろかないにあります! 幌加内せいわ温泉ルオントの外観も素敵。 道の駅 森と湖の里ほろかないは幌加内せいわ温泉…
「黒岳層雲峡」登山口の駐車場とトイレ 「黒岳」登山へのアクセスは層雲峡になります。 札幌からだと高速を使って約2時間半ほど。 駐車場は大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイの駐車場が無料ですが、 シーズン中は混んで満車になるので…
最近のコメント