初心者にも家族登山にもおすすめ絶景の恵山へ誕生日登山!2022.9.17
「恵山」登山口の駐車場とトイレ 恵山は函館市内より車で約1時間で登山口に着きます。 火口原駐車場が登山口となっています。 冬季間は火口原駐車場までは冬季通行規制になるので注意が必要です。 冬季通行規制の期間は火口原駐車場…
「恵山」登山口の駐車場とトイレ 恵山は函館市内より車で約1時間で登山口に着きます。 火口原駐車場が登山口となっています。 冬季間は火口原駐車場までは冬季通行規制になるので注意が必要です。 冬季通行規制の期間は火口原駐車場…
「幌加内せいわ温泉ルオントバンガロー」の場所と受付 「幌加内せいわ温泉ルオントバンガロー」は道の駅 森と湖の里ほろかないにあります! 幌加内せいわ温泉ルオントの外観も素敵。 道の駅 森と湖の里ほろかないは幌加内せいわ温泉…
「黒岳層雲峡」登山口の駐車場とトイレ 「黒岳」登山へのアクセスは層雲峡になります。 札幌からだと高速を使って約2時間半ほど。 駐車場は大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイの駐車場が無料ですが、 シーズン中は混んで満車になるので…
前回の雲海登山の記事はこちら☟ 函館山初夏の雲海登山!360度ぐるっと雲海の幻想的な絶景!2022.5.26 「旧登山コース」から登山!2022.7.30 はこだて健幸アプリ~Hakobit~のスタンプラリーのイベント企…
春に登ったレポはこちら☟ 【オトナ女子登山】「塩谷丸山」は初心者にもおすすめ♡海も見渡せる絶景な山だった! 「塩谷丸山」登山口の駐車場とトイレ 塩谷丸山の登山口は札幌方面から塩谷駅を過ぎるとすぐ、 左側に道があり進んでい…
MOGURA登山部Tシャツエアリズムでおしゃれに登山! MOGURA登山部Tシャツはドルマンスリーブから始まり、 速乾素材を増やし、今回はエアリズム! お尻まで隠れるタイプなので体形が気になる方にも!! 私は最近ずっとこ…
「タウシュベツ川橋梁」の駐車場とトイレ 今回は「Sappro Nature Times」の橋本さんのツアーに参加。 札幌駅北口からワゴン車で出発です! 札幌からタウシュベツ川橋梁の駐車場までは、トイレ休憩3回含め4時間ほ…
「山と道」とは? 「山と道」は鎌倉を拠点とするU.L.HIKE&BACKPACKINGガレージブランド! 「私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、…
幌加内町「三頭山」のPVに参加! 「三頭山」政和登山口の駐車場とトイレ 「三頭山」政和登山口の1合目から登山をしました! 駐車場とトイレは「道の駅 森と湖の里ほろかない(せいわ温泉ルオント)」にあります。 道の駅から政和…
「山と道」とは? 「山と道」は鎌倉を拠点とするU.L.HIKE&BACKPACKINGガレージブランド! 「私たちはハイカーです。 道具を通して、より深くハイキングを知りたい。 私たちがハイキングを通じて感じた、…
最近のコメント