
目次
「Okara/ai nitta」とは?
「Okara/ai nitta」とはモデルの新田あいさんが
手掛けるアウトドアブランドです。
新田あいさんは登山を趣味とされていて、
いつも凄く可愛いスタイルで山に登っていて
ファッションなど参考にさせてもらっています!
この投稿をInstagramで見る
新田あいさんが山にも街にも馴染む物が欲しいと思い始め、
こんなのがあったらいいなとモノづくりを始めたそうです。
まさにこんなの欲しかった!と思うバックパックにショルダーバッグだなと
思いました!
「Okara/ai nitta」の色は2種類!
「Okara/ai nitta」のバックパックとショルダーバッグの色は2種類!
Brownie( ブラウン)と
Ecru(ベージュ)。
この投稿をInstagramで見る
最初はベージュにしようかなと思っていたのですが、
ブラウンの裏地が青ってところに惹かれブラウンにしました!
組み合わせを変えるのも可愛いですよね!
Okara/ai nittaのTomte トムテ
Tomte トムテは、ショルダーバックです!
でもショルダー部分を外せてハンドバッグとしても使える優れもの!

Tomte トムテ
ドライブ途中にトイレに寄ったりとかの時に、
さっと手に持って便利だなと思いました!
ショルダーバッグは自転車や街歩きなど使えます!
まだ登山では試していないのですが、
撥水、防水性能と内部に滞留した湿気を、
外部に放散する性能を兼ね備えた高機能性素材なので突然の雨にも安心です!

Tomte トムテ
裏地がブルーなのも可愛い♡
インナーポケットにはICカードなど入れています。
そして気づかなかったのですがひみつポケットもあるのです!

ひみつポケット
底の部分にまさかのポケット!
新田あいさんのおすすめだとビニール袋入れたりしているようです!
Okara/ai nittaのLitet リーテッ
Litet リーテッは約12L のサイズの小型バックパック。
これくらいの小ささで、街歩きにも使えるおしゃれなの欲しかった!
のでとっても可愛くてお気に入り!

街歩きでもLitet リーテッ
私服のワンピースとも相性よくて凄く可愛い!

サイドファスナー
小さいリュックでサイドファスナーがあるの嬉しい!
使っているリュックでサイドファスナーがあればいいな~と思うことよくあります。
お買い物時にもすぐ買ったものをサイドファスナーから入れれます!

メッシュ部分
メッシュ部分にすぐ取り出せるペットボトルやカーディガンを入れています。

メッシュ部分
メッシュ部分に折りたたみ傘も!

裏地がブルー
Litetも裏地がブルーで素敵。
Okara/ai nittaの買える場所!
Okara/ai nittaの取り扱い店舗は
この投稿をInstagramで見る
に載っていました!
が、北海道は取り扱い店舗がない!!
ので上記取り扱い店舗でオンラインあるか電話で確認して
1店舗在庫があり、北海道への配送をしてくれるお店で購入しました!

TomteとLitet
私が購入したお店は長野県のCLAMP松本母屋です!
電話したらメーカーさんに確認してくれて発送可能となり、
すごく対応良くて今度松本行ったらぜひ寄りたいなと思いました。
まとめ
- 山にも街にも使える可愛いバックパックとショルダーバッグ!
- バックパックは容量約12Lで軽登山や街歩きに使えます!
- ショルダーバッグはハンドバッグにもなる優れもの!ひみつポケットが凄い!

購入してみて予想以上に可愛く使いやすい!
今は街歩きで使っていますが、
早く登山でも使ってみたいな~と思います!
ポチっと押してくれたら励みになります!☟
にほんブログ村
待ち望んでいたOkara/ai nittaの
バックパックとショルダーバッグが遂に発売されました!
私も発売されてすぐアウトドアショップのオンラインで購入♡
可愛くて使いやすく気に入っています!