
otopukeknit(オトプケニット)とは?
北海道十勝にある音更町で手紡ぎの毛糸で、
フェルト帽やニット帽、ミトンや靴下を手編みするニットブランドです。
東京から音更町に嫁いだ清瀬恵子さんが、糸を紡いで一つ一つ手作りで編んでいます。
私が知ったのはインスタで「RawLow Mountain Works」のリョウタロウさんが、
山や森で素敵な帽子を被っているのを見てずっと気になっていました。
そして去年、札幌でRawLow Mountain Worksさんのイベントがあり、
そちらにオトプケニットの恵子さん御夫妻がいらっしゃってお話する機会がありました♪
とても素敵な帽子で可愛くて登山でも被れるオシャレな帽子!

otopukeknitのけいこさん
オトプケニットの恵子さんとてもオシャレで可愛くて、素敵な方でした。
私もオトプケニットのフェルト帽をその時にかぶらせてもらいました♪

オトプケニット試着
その際に自分の頭を採寸してもらいました!
恵子さんと同じサイズでした!
otopukeknit(オトプケニット)の注文方法は?
otopukeknit(オトプケニット)の帽子やミトンはすべてオーダーメイド。
メールでのやりとりでサイズや好みなど何度かやりとりして注文をします。
とても細かいやりとりをするので、安心出来ます。
たまに受注会も開催しているようですのでSNSでチェック!
otopukeknit(オトプケニット)のフェルト帽子は可愛くて暖かい!
一つ一つ手作りなのでオーダーしてからお届けまでに時間がかかります。
私が注文した際は北海道の長い冬を思ってくれてか、予定していたより早く届いて
とても嬉しかったです!
今年のメールオーダーはごく少なめの受注だったようです。

雪山でオトプケニット
冬の登山にもとっても暖かくて幸せな気分になります!
オトプケニットに雪が被り可愛い♡

秋の山でもオトプケニット
このオトプケニット被るだけで、山でもオシャレに見えちゃう♡

普段にもオトプケニット
先日のパルコのイベントにもオトプケニット!
シンプルなワンピースに合わせるだけでオシャレに見えるからありがたい!
上質ウールで被り心地もとても気持ち良く、ずっと被っていたいくらい。
自由自在に形を変えるのも魅力的だし、登山でも小さく畳んで収納できる!
そして自分で洗えるのも◎
まとめ
- オーダーメイドなので好みの要望をお願い出来て自分にピッタリな素敵な帽子
- 手編みの暖かなウールが気持ち良いフェルト帽子は登山にも使えてオシャレになる!
- 自宅で洗えて、形が自由自在なフェルト帽はアウトドアにも普段にも使えて可愛い♡
うちの猫もフェルト帽が布団代わり?(笑)

猫も暖かいようです♪
問い合わせなどはSNSやHPからなどです♪
otopukeknit(オトプケニット)
こんばんは。サロンです!
なんだか今年の冬の訪れは遅いみたいですね!
でも確実に北海道に忍び寄る寒くて長い雪の季節。
そんな寒い国ならではのオシャレ。
少しでも長い冬を楽しむ努力は必要です。
私はとっても暖かくて可愛い「オトプケニット」の帽子がお気に入り♡
ご紹介します♪