函館朝市でイカ釣り体験!釣ってその場で食べるイカ刺しが絶品♡
「函館朝市 駅二市場 活いか釣掘」の場所と外観 函館朝市 駅二市場 活いか釣掘は函館市電「函館駅前電停」より徒歩3分ほど。 函館朝市 駅二市場の中にあります! その日のイカの値段が書かれています。 イカ釣り体験は人気で凄…
「函館朝市 駅二市場 活いか釣掘」の場所と外観 函館朝市 駅二市場 活いか釣掘は函館市電「函館駅前電停」より徒歩3分ほど。 函館朝市 駅二市場の中にあります! その日のイカの値段が書かれています。 イカ釣り体験は人気で凄…
「箱館ハイカラ號」とは? 「箱館ハイカラ號」とは毎年4月~10月限定で函館の街を走る復元チンチン電車です。 以前はササラ電車として活躍していた車両を復元して旅客車両として、 1993年に運行開始をしています。 私が子ども…
前回の函館山雲海の記事はこちら☟ 函館山初夏の雲海夜景に感動!函館の街が霧に包まれて幻想的☆彡2022.5.27 「函館山ロープウェイ山麓駅」の場所と外観 函館山ロープウェイ山麓駅の場所は函館市電「十字街電停」より徒歩1…
「人力車えびす屋函館店」の場所 人力車えびす屋函館店はだいたい金森赤レンガ倉庫の前に居ます! 友達と金森赤レンガ倉庫の前で待ち合わせしていると、 人力車のお兄さんとお話している友達を発見(笑) すごく仲良く話しておりまし…
「五稜郭公園」の場所 公園は函館市電「五稜郭公園前電停」より徒歩15分ほど。 五稜郭タワーを目指せば着きます(笑) 駐車場は五稜郭観光駐車場に停めます。 桜が散ると五稜郭公園寂しくなるのですが、 少しするとつつじや藤棚が…
1日前に見た朝の雲海の函館山の記事はこちら☟ 函館山初夏の雲海登山!360度ぐるっと雲海の幻想的な絶景!2022.5.26 雨上がりの函館 雨上がりの函館。 富岡の友達の家の方は霧に包まれていたのだけど、 西部地区の方は…
「グルマンカンタ」の場所と外観 「グルマンカンタ」は函館市電「五稜郭公園前電停」より徒歩10分ほど。 テーオーデパートの隣にあります! 駐車場はお店前に3台あり、満車の場合はSHOP86駐車場も利用可との事です。 看板も…
元町にある店舗の記事はこちら☟ 元町の大三坂にあるパン屋「tombolo」の天然酵母パンが美味しい!店主さんも素敵。 「天然酵母パンtombolo宝来店」の場所と外観 天然酵母パンtombolo宝来店は函館市電「宝来店電…
「シュークリーム専門店ママデコレ」の場所と外観 シュークリーム専門店ママデコレは函館市電「十字街電停」より徒歩5分ほど。 ハセガワストアベイエリア店やラッキーピエロに行く手前にあります! 駐車場はすぐなので目の前に停めま…
五稜郭公園の桜の景色の記事はこちら☟ 五稜郭公園の桜が早い満開に!圧巻の美しい景色に感動!2022.4.25 「五稜郭タワー」の場所と外観 「五稜郭タワー」は函館市電「五稜郭公園前電停」より徒歩10分ほど。 シエスタの信…
最近のコメント