絶景「モーリエ」はGLAYファン聖地!TERUお気に入りシナモンロールも美味しい♡

函館カフェ
スポンサードリンク
サロン
こんにちは。函館から山旅食を紹介するサロンです!
GLAYファンの聖地になった「モーリエ」
北九州のGLAYERでありFMいるかリスナー仲間のなお姐さんとみんなで
久しぶりに行ってきました!
なんと冬季休業前で良かったです。
ご紹介します♪

「カフェテリア・モーリエ」の場所と外観

「カフェテリア・モーリエ」は市電「函館どつく前」電停から徒歩15分ほど。
函館バス「高龍寺前」バス停下車から徒歩5分ほど。

外人墓地のすぐ近くなので観光ついでに一息がおすすめ。

駐車場はお店の目の前にはなくて、少し離れている場所に停めれるそうなので、

お車でお越しの場合は店員さんに聞いてみてください。

外人墓地の前に公衆トイレがあり、お墓の前に「モーリエ」の看板があります。

モーリエの看板

 

こちらは夏の景色!
お墓の中を通るの!?と躊躇う方もいらっしゃるかと思います。

カフェテリア・モーリエへの道

雪道が滑るので気を付けます。

カフェテリア・モーリエの外観

裏からも入れるようになっています。これは今回初めて知った!

お墓を通らない道もあります!

外人墓地

外人墓地の下に函館中華山荘という中国人墓地があります。

お墓を通らない道

函館中華山荘の横の石畳の道から進むとモーリエがあります。

モーリエの美しい外観

素敵な佇まいの「モーリエ」。

モーリエの外観

古い一軒家です。

カフェテリア・モーリエの外観

夏と冬とでは雰囲気が全然違いますね!

こちらは2020年に亡くなった竹内結子さん主演「星に願いを。」の劇中に出てくる

「Cafe Jin」で使われたロケ地です。

また映画が見たくなりました・・。

モーリエの入口

住所 北海道函館市船見町23−1
電話番号 0138-22-4190
営業時間 11:00~18:00(LO17:00)
定休日 月・火・水・不定休12月中旬~3月は冬季休業

※2024年12月16日から2025年3月6日まで休業

HP モーリエのInstagram

「カフェテリア・モーリエ」の店内

店内は函館の海が一望できる素晴らしい絶景が見える席となっています。

モーリエの席

カフェテリア・モーリエの店内

ずーっと海を眺めれる席は素敵。

駒ケ岳も見えます

海と、反対側の上磯の方、遠く駒ケ岳も見えます。

モーリエの店内

GLAYのTERUがプライベートで訪れるお気に入りカフェとして紹介されてから、

GLAYファンの聖地となりました!

プライベートで来て演奏もしたみたいです♡

カフェテリア・モーリエの店内

モーリエは2005年にオープンして来年で20年です!

カフェテリア・モーリエのGLAYのサイン

TERU直筆のメッセージとサインもありました!

カフェテリア・モーリエの南海キャンディーズ山ちゃんのサイン

テレビで南海キャンディーズの山ちゃんとTERUが函館を旅する番組で

モーリエも紹介された時のサインもありました!

雰囲気のある店内

雰囲気あって時間が止まったような店内。

「カフェテリア・モーリエ」のメニュー

メニューは珈琲や紅茶他、フードメニューもあります。

モーリエのメニュー

ロシアンティー!が名物。

以前のご主人がロシア人とのクォーターでロシア料理を提供し、

今も引き継いでるそう。

モーリエのメニュー

ロシア料理の名物「ピロシキ」ときのこパイもあります。

モーリエのメニュー

ケーキやパフェメニューもあります。

ロシアンティーとピロシキ

久しぶりに「ロシアンティー」「ピロシキ」を注文。

どちらもロシア料理です。

「ロシアンティー」はブルーベリーティーにバラジャムを入れて飲むお茶。

ロシアンティー

モーリエで初めてロシアンティーを飲んで好きになりました。

ブルーベリーティーが苦めで、上品なバラジャムがまた合う♡

ピロシキとロシアンティー

「ピロシキ」も何年振りに食べただろう。

「モーリエ」のピロシキは本当に美味しい。

今まで食べた「ピロシキ」の中で一番だと思う。

注文してから焼いて?くれるので、

生地がサクっとモチっととしてたまりません♡

ピロシキの具

ピロシキの具はじゃがいも、ひき肉。

じゃがいもが入っているので一個でお腹膨れます。

上に乗っているローズマリーも香りがいい。

ロシアンティーとシナモンロール

今回もロシアンティー!

TERUがお気に入りとして紹介していたシナモンロールを注文♡

シナモンロールとロシアンティー

シナモンロールは注文してから焼き立てを提供で、

ふわふわでとっても美味しかったです!

一口サイズなのもいい。

ロシアンティー

ロシアンティーはブルーベリーティーに手作りの薔薇のジャムがいい。

甘さ控えめです。

「カフェテリア・モーリエ」からの景色

なんといっても「カフェテリア・モーリエ」からは夕日が綺麗。

ここから見る夕日は絶景です。

モーリエからの景色

まだ太陽は上の方。

絶景の夕日

この日は見事な夕日でした。

ずっと眺めてられる。

トワイライト

日が沈んだ後のトワイライトも美しい。

静かで贅沢な時間です。

竹内結子さん主演の映画のロケ地になったのと、

GLAYのTERUさんがGENTEN HAKODATEで紹介されていて

GLAYの聖地にもなっています!

ちなみに冬の景色は寒々しい海と吹雪(笑)

モーリエの景色

冬の天気は変わりやすく晴れていたと思ったらいきなり吹雪く!

窓から冷気が・・寒かったです。

冬は寒いしここまで観光客が来るの大変だから冬季休業なのかなと思います。

 

この投稿をInstagramで見る

 

サロン(@saron17)がシェアした投稿

まとめ

「カフェテリア・モーリエ」のオススメ

  1. 夕日が絶景で海を望める素敵なカフェ!TERUさんがおすすめでGLAYの聖地!
  2. ロシア料理のピロシキが絶品♡TERU<お気に入りのシナモンロールも美味しい♡
  3. とても静かにゆったり過ごせる函館の穴場カフェ

サロン
久しぶりにモーリエに訪れたけどやっぱり落ち着く素敵なカフェだなと。
そして海が望めて美しい。
近くにある「ティーショップ夕日」も素晴らしい景色ですが、
「モーリエ」の方が海が近く見えます。
GLAYファンや観光客の方で賑わっていました!
冬季休業明けにまた行きたいと思います。

【函館のオススメカフェ】

菅田将暉×小松菜奈も来店!きんぎょ茶屋は落ち着く甘味処でお得メニューたくさん!

【函館カフェ】菅田将暉×小松菜奈も来店!きんぎょ茶屋は落ち着く甘味処でお得メニューたくさん!

2020.01.22

展望が素晴らしい!元町「スカイラウンジ カフェ ペルラ」でランチ!

展望が素晴らしい!GLAYお気に入り「スカイラウンジ カフェ ペルラ」でランチ!

2020.10.08

函館おすすめカフェ①デザートも軽食も美味しすぎる梁川町の「Parisia」♡☟

【函館カフェ】デザートも軽食も美味しすぎる梁川町の「Parisia」♡

2018.06.04

函館おすすめカフェ②「のらいぬ」のランチと月替わりパフェが絶品なり!

【最新!】【函館カフェ】「のらいぬ」のランチと月替わりパフェが絶品なり!

2018.06.05

函館おすすめカフェ③石窯ピザと旬のパフェが絶品のTransistor Cafe!!

【函館おすすめカフェ】予約必須!石窯ピザと旬のパフェが絶品のTransistor Cafe!!

2018.07.22

函館おすすめカフェ④海を望む日本茶カフェ「ティーショップ夕日」が素敵!

【函館カフェ】「ティーショップ夕日」で日本茶を飲みながら海を望む時間が素晴らしい!

2019.07.16

函館おすすめカフェ⑤函館の隠れ家!本と珈琲と酒「百閒」が落ち着く!

【函館カフェ】函館の隠れ家!本と珈琲と酒「百閒」が落ち着く!

2019.01.12

ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク