
立待岬売店「はまなす」の場所と外観
立待岬は歩いていくと函館市電「谷地頭電停」より徒歩15分ほど。
なかなかの坂を上がるので歩くとちょっと運動になります。
途中石川啄木一族の墓もあります。
ドライブの場所にも最高です!

はまなすの外観
はまなすの外観ですが昔から変わらずです・・(笑)
立待岬行くと売店で何かを買ってもらうの楽しみでした!
住所 | 北海道函館市住吉町 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 不明 |
営業期間 | 4月~11月中旬(車が通行可能期間) |
立待岬の景色
立待岬からの景色が本当美しい!
青森方面や函館山の裏側、函館市街地の景色がぐるっと見えるのです!

立待岬の景色
10年前の初夏に父と行った時に父に撮ってもらった写真です。
私の足が細い・・というかこんなショートパンツは今履けないよ・・。

函館市街地の景色
天気良い日は本当綺麗で遠く函館空港から離陸する飛行機も見れます!

立待岬の景色
函館山裏側の景色も綺麗。

立待岬の景色
下の方まで降りれて昔行ったことあります。
売店はまなすのつぶ貝
売店はまなすって魅力的なメニューが多いんですよね(笑)

売店はまなすの店内
おじさんが一人で切り盛りされていました。
おでんに揚げいもなど!
そして名物は「つぶ貝」!一本400円!

はまなすのつぶ貝
大きいのですよ!!

はまなすのつぶ貝
味も優しい!
美しい函館の海を見ながらのつぶ串が美味しいな~♡
お隣のお客さんは揚げいもも食べてて美味しそうでした(笑)
まとめ
- 立待岬名物!つぶ貝は大きくて美味しい♡
- 揚げいもやおでんやそばなど魅力的なメニューが豊富!
- 立待岬からのロケーションが最高!夏季限定の売店です!

やはり名物のつぶ串最高ですよね♡
ドライブがてらにつぶ串がたまらない!
そして碧血碑へ!お決まりのコースです(笑)
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
よく父とドライブに行った立待岬。
売店「はまなす」で久しぶりにつぶ貝を食べましたが
大きくて美味しい♡