函館のカメラマン「あらいあん」さんに湯川寺で浴衣姿を撮影してもらいました!
「湯川寺」の場所 撮影場所はカメラマンの「あらいあん」さんが 湯川寺を選んでくれました! 私もずっと行きたかったお寺でした。 湯川寺の場所は函館市電「湯の川電停」より徒歩5分ほど。 湯川寺の駐車場は表と裏にもありました!…
「湯川寺」の場所 撮影場所はカメラマンの「あらいあん」さんが 湯川寺を選んでくれました! 私もずっと行きたかったお寺でした。 湯川寺の場所は函館市電「湯の川電停」より徒歩5分ほど。 湯川寺の駐車場は表と裏にもありました!…
はこだて国際民俗芸術祭のHP 「はこだて国際民俗芸術祭」の場所と駐車場 「はこだて国際民俗芸術祭」は旧函館区公会堂の下、 「元町公園」で開催されます。 5日間の開催です! 元町公園は港を見下ろす坂の上にあり、 景色が本当…
「Hベイサイド衣裳館」の場所と外観 「Hベイサイド衣裳館」は函館市電「末広町電停」より徒歩2分の ベイエリアにあります。 海上自衛隊函館基地の隣です。 駐車場は少し離れた「開港庵」のところに停めてOKだそうです。 函館ベ…
「箱館ハイカラ號」の運行時期と乗車場所 箱館ハイカラ號の2023年の運行時期は 2023年4月15日(土)~2023年10月31日(火)の 土日祝運行しています。 8月14日(月)、10月31日(火)も運行予定です。 函…
「乙部町 滝瀬海岸」の場所 乙部町 滝瀬海岸は函館市内から車で約1時間20分ほど。 国道227号から道の駅ルート229元和台へ向かう途中にありました! 何度も乙部町に行ったことありますが、滝瀬海岸は初めてです。 滝瀬海岸…
「湯の浜ホテル」の場所と外観 湯の浜ホテルは市電「湯の川温泉電停」より徒歩10分ほど。 湯の川温泉のホテル街にあります! 湯の浜ホテルは初泊まりです! 住所 北海道函館市湯川町1丁目2−30 電話番号 0138-59-2…
「FAV HOTEL函館」の場所と外観 「FAV HOTEL函館」は市電「函館駅前電停」より徒歩3分ほど。 うにむらかみ函館駅前店とアパホテル函館駅前の間の道を、 朝市方面に進むとありました! 1階がカフェテラスでおしゃ…
「北斗市夏まつり」の場所 北斗市夏まつりはエイド’03特設会場と上磯駅前商店街が会場になっています! 函館駅から道南いさりび鉄道に乗って上磯駅へ。 約20分で着きます! 上磯駅を降りたらすぐ会場があってアクセ…
「箱館ハイカラ號」とは? 「箱館ハイカラ號」とは毎年4月~10月限定で函館の街を走る復元チンチン電車です。 以前はササラ電車として活躍していた車両を復元して旅客車両として、 1993年に運行開始をしています。 私が子ども…
前回の函館山雲海の記事はこちら☟ 函館山初夏の雲海夜景に感動!函館の街が霧に包まれて幻想的☆彡2022.5.27 「函館山ロープウェイ山麓駅」の場所と外観 函館山ロープウェイ山麓駅の場所は函館市電「十字街電停」より徒歩1…
最近のコメント