「そば処かねき」の場所と外観
「そば処かねき」は函館市電「十字街電停」より徒歩1分。
函館市企業局が入っているアクロス十字街の1階にあります。
駐車場は企業局に停めました。
隣が「櫻井家」というラーメン屋さんです。
母が以前話してましたが、違う場所に前はあって十字街に移転してきたそうです。
住所 | 北海道函館市末広町5−13 |
電話番号 | 0138-22-5223 |
営業時間 | 11:00~14:00 |
定休日 | 日曜日・祝日・第二土曜 |
「そば処かねき」の店内とメニュー
店内はテーブル席4つと小上がり席がふたつでこじんまりとしています。
そば処かねきは昭和26年創業らしく、いつ十字街に移転したのかは覚えてないです。。。
蕎麦を作っている店主さんはご年配だったかと思います。
ソーメンもあってびっくり!
丼モノやセットも豊富。
お昼時でお客さんはサラリーマンの方や近所のおじいさんでした。
ひっきりなしに出前の電話がかかってきて出前もやっているんですね!
天ぷら蕎麦
私は寒かったので温かい「天ぷら蕎麦」にしました。
ほうれん草が入っているのがいい!
汁も美味しく、普通に蕎麦も美味しい!
先日高級蕎麦屋に行ったばかりですが、
私はそんな変わらないのではって思うくらい(笑)
温かい蕎麦だから蕎麦の味あんまり分からないですし・・。
とりソーメン
母が注文していたのが「とりソーメン」。
蕎麦屋にソーメンあるのがびっくり!
母はここでソーメンよく注文するそうです。
シンプルで美味しそうでした♡
かき玉そば
弟はかき玉そばを注文。
かき玉そばが650円って安いな~。
あんかけっぽい感じです。
まとめ
- もりそばが480円!値段が安くて美味しい!!
- 昭和26年創業の函館老舗お蕎麦屋さん!十字街にあり行きやすい!
- メニューが豊富でソーメンやラーメンもある!
昔ながらのお蕎麦屋さんずっと残ってほしいです。
安くて美味しいからまた行きたい!
父とは訪れたことないです。
父とよく行ったお蕎麦屋さんも訪ねてみよう。
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
十字街にある「そば処かねき」に初来店!
母と弟がよく行くお蕎麦屋さん。
値段が安いのとメニューが豊富でびっくり!
ご紹介します♪