
「RITARU COFFEE」の場所と外観
RITARU COFFEEは地下鉄東西線「西28丁目駅」より徒歩5分ほど。
駐車場は目の前と横と近くに第二駐車場があり8台停めれます。

「RITARU COFFEE」の駐車場
「RITARU COFFEE」の外観です。

「RITARU COFFEE」の外観
「RITARU COFFEE」のロゴはリタルロールになっていて可愛い。

「RITARU COFFEE」の外観
住所 | 〒064-0823 北海道札幌市中央区北3条西26丁目3−8 N2ビル 1F |
電話番号 | 011-676-8190 |
営業時間 | 8:30-20:30 |
定休日 | 不定休 |
HP | RITARU COFFEEのHP
RITARU COFFEEのInstagram |
「RITARU COFFEE」の店内とメニュー
RITARU COFFEEの店内は1階が珈琲豆販売になっていて、
カフェは2階にあります。

RITARU COFFEEの店内
店内はカウンター席も多くておひとりさまでの来店が多い印象でした。

RITARU COFFEEの店内
ゆったりとしたソファー席もあり落ち着きます。

RITARU COFFEEの店内
とてもおしゃれな雰囲気です。

RITARU COFFEEの店内
1階には焼き菓子や珈琲のオリジナルグッズが販売されています。
北大の伐採された木を燻製した珈琲「アノトキ」という燻製珈琲も気になります。

RITARU COFFEEの店内
珈琲豆の種類も多いです。

RITARU COFFEEの店内
パッケージも素敵なので、お土産にも良いです。

RITARU COFFEEのメニュー
RITARU COFFEEのメニューです!
ケーキやドリンクの他にもフードメニューもあります。
11時半まではモーニングもやっているので
今度行ってみたいです。
本日のパスタセット
私は本日のパスタセットにしました!
本日のパスタが「ナポリタン」だったので♥

リタルコーヒーのパスタ
パスタの他にスープ、ゆで卵、パンとドリンクも付いてくるが嬉しい。

リタルコーヒーのゆで卵
スープは山川牧場の濃厚な牛乳を使ったコーンスープみたいな!
とても美味しかったです。
ゆで卵は塩を振って食べます。
パンはおかめやのトーストを使っているそうです。

ナポリタンセット
パスタは麺が太い!

リタルコーヒのナポリタン
こんな太い麺のナポリタン初めて食べたかも!
味付けも美味しくて大満足。
ザ喫茶店のナポリタンという感じです。
大人の珈琲牛乳
大人の珈琲牛乳が気になり♥
セットのドリンクは大人の珈琲牛乳にしてみました。

大人の珈琲牛乳
珈琲カップに山川牧場のミルクが入っていて、
ガラス製のビーカーに珈琲液が入って自分で入れます。

大人の珈琲牛乳
一緒に行ったチカさんはアイスを頼んでいました!

大人の珈琲牛乳
氷の入ったグラスに牛乳を入れて、
珈琲液を注ぎます!

大人の珈琲牛乳
アイスは二層になっていて可愛い♡
今度夏に飲んでみたい。

大人の珈琲牛乳
大人の珈琲牛乳で使っているカフェオレベースが安くなっていたので
買ってみました!
京極のふきだし湧水で淹れた珈琲のカフェオレベースです。
美味しい牛乳を買って自宅で大人の珈琲牛乳やってみます。
チーズINハンバーガー
チカさんはチーズINハンバーガーをオーダーしていました!

チーズインハンバーガー
ハンバーグの中にチーズが入っていて美味しそうでした♡
ハンバーガーがあるのも良い!
あと平日限定のおかめやのコッペパンも美味そうだったので
今度食べてみたい。
まとめ
- 西28丁目にあるとっても落ち着く大人気カフェ!
- おかめやトーストのモーニングも人気!ランチはパスタやハンバーガーも充実!
- 京極のふきだし湧水で淹れた珈琲と山中牧場の牛乳を使用した大人の珈琲牛乳が美味しい♡

お店に行くのは初!
カフェの雰囲気が最高で、ゆっくり出来ます。
一人でのんびりモーニングもいいし、
お友達同士の女子カフェもいいです♡
円山の朝登山の後にモーニングしたいな~。
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
三角山の登山後「RITARU COFFEE」へ!
「RITARU COFFEE」はなんと初来店!
リタルロールは食べたことありずっと気になっていました。
凄く落ち着く店内でとっても気に入りました。
ご紹介します♪