北大食材が食べれる!「カフェdeごはん」でテラスランチ!テイクアウトも可能!
「カフェdeごはん」の場所と外観 「カフェdeごはん」はJR札幌駅北口より徒歩5分ほどの 北海道大学正門の入口すぐにあります! 北大正門に入ってすぐ左のエルムの森の中に2020年にオープンしたレストラン。 住所 〒060…
「カフェdeごはん」の場所と外観 「カフェdeごはん」はJR札幌駅北口より徒歩5分ほどの 北海道大学正門の入口すぐにあります! 北大正門に入ってすぐ左のエルムの森の中に2020年にオープンしたレストラン。 住所 〒060…
【札幌おすすめグルメ】おむすびきゅうさんの「おむべん」が最強なんです♡ 「おむすびきゅうさん」の場所と外観 「おむすびきゅうさん」は札幌駅の東側、東1丁目の通りにあります。 札幌駅からだと徒歩10分~15分ほどでしょうか…
以前書いた記事はこちら☟ THE ALLEY(ジアレイ)札幌大丸店のおすすめティードリンク4選♡豆乳プリンがおすすめ♡ 「THE ALLEY(ジアレイ)札幌大丸店」の場所と外観 「THE ALLEY(ジアレイ)札幌大丸店…
「北大マルシェ」とは? 毎年8月中旬の土日に開催される「北大マルシェ」。 北海道で採れた新鮮な野菜の販売。 パンやハチミツ、スイーツなども販売。 手作りカレーや、釜焼きピザなど美味しいモノもたくさんあります! 場所は北海…
ミュージアムカフェぽらすのタピ土器 話題のタピ土器は、北海道大学総合博物館の 夏季企画展示「K39:考古学からみた北大キャンパスの5,0…
口から胃カメラの体験談 6年ほど前に、胃の調子が悪く胃腸科にいき、 胃カメラを初体験。 そこの病院は大きな胃…
「まるたかラーメン」の場所と外観 まるたかラーメンは地下鉄南北線「北12条駅」より徒歩3分ほどの場所にあります。 北大通りから中に入った…
北大病院へのアクセスと場所 北大病院は地下鉄「北12条駅」から徒歩5分ほどです。 北海道大学構内にあり、とても大きな建物なのですぐ分かります! 入口は外来入口もしくは、土日祝は外来お見舞い入口から入ります。 現在コロナ感…
北大のポプラ並木のアクセスと場所 北大のポプラ並木へは「札幌駅」もしくは地下鉄南北線「北12条駅」からの アクセスがあります。いずれも徒歩なのでだいたい10分~20分はかかります。 北大博物館と中央食堂の間の道を西に歩く…
道民が大好きなコンビニ「セイコーマート」とは? 北海道だけで1000軒弱店舗がある「セイコーマート」! 現在は社名変更で「セコマ」になっ…
最近のコメント